-
1. 匿名 2021/03/10(水) 22:02:42
たくさんの素晴らしい詩を生み出した詩人であるこの方、調べてみたら面白いエピソードが多くてすごく驚きました。太宰治との出会い、低俗な嫌がらせなど…それなのに詩はそんなところを思わせないような作品で、最初は困惑したのを覚えています。
おすすめの作品はもちろん、中原中也自身のエピソードについても語りたいです!
私の好きな詩は「骨」「月夜の浜辺」「湖上」「頑是ない歌」です。+83
-1
-
38. 匿名 2021/03/10(水) 22:16:00
>>1
亡くなったフジファブリックの志村さんに雰囲気が似てる気がする+174
-4
-
46. 匿名 2021/03/10(水) 22:20:16
>>1
猫と違って顔も様子もイラつく
+4
-2
-
54. 匿名 2021/03/10(水) 22:22:51
>>1
おんなじ精神性や品性の人しか響かないだろう
この手の人物の創作、書き物ってさ
+0
-17
-
64. 匿名 2021/03/10(水) 22:26:25
>>1
トピありがとうございます
月夜の晩にボタンがひとつ、波打ち際に落ちていたり、
ぽっかり突きが出たら舟を浮かべて出掛けたり、
情景が浮かぶのですよね
教科書の
「汚れちまった悲しみに」
で終わらせたら勿体ないです+68
-0
-
65. 匿名 2021/03/10(水) 22:27:08
>>1
うーん控えめに言ってクズwww+16
-1
-
75. 匿名 2021/03/10(水) 22:33:30
>>1
太宰とのエピソード好き+136
-0
-
77. 匿名 2021/03/10(水) 22:37:36
>>1
この黒目大きめな画像って実際の本人とちょっと違うらしいよねw+21
-0
-
83. 匿名 2021/03/10(水) 22:45:21
>>1
全然知らないんだけど、マンガとか読んでるとちょいちょい出てくるのよ、この人の名前?詩?学生時代とか振り返ってるシーンとかで
有名なの?+3
-7
-
95. 匿名 2021/03/10(水) 23:00:34
>>1
文スト+3
-0
-
174. 匿名 2021/03/11(木) 10:37:27
>>1
少しだけ働いて自分の暮らし楽にならないのは当たり前+2
-0
-
181. 匿名 2021/03/11(木) 11:33:18
>>1
「月夜の浜辺」大好きです!
中3の受験勉強でこの詩を読み、一人で静かに泣いたことを覚えています
高校の3年間は、彼の詩集を勉強の合間に音読するのが趣味みたいなものでした
「サーカス」も好き+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する