-
10. 匿名 2021/03/07(日) 11:45:23
ヒヤシンス育ててるよ
もうすぐ開花しそうで楽しみ
成功したら、野菜にも挑戦しようかと思ってる![]()
+109
-1
-
13. 匿名 2021/03/07(日) 11:47:15
>>10
素敵〜
お花も育てる事が出来るんだ。水だから清涼感があっていいですね!+47
-1
-
21. 匿名 2021/03/07(日) 11:53:52
>>10
とっても綺麗!
水はどのくらいの頻度で変えてますか?こまめな水換えが必要なのかな+19
-1
-
22. 匿名 2021/03/07(日) 11:54:06
>>10
良い香りしますか?+12
-0
-
36. 匿名 2021/03/07(日) 12:08:11
>>10
いいなぁー、
うちは先日の地震でお気に入りの容器も全部割れ、家具も水浸し。
対策しておけば良かったよ…+21
-2
-
38. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:15
>>10
すごく綺麗!!
私、青虫とかのニョロニョロ系の虫が苦手でお花育てたくてもできなかったけど、水耕栽培なら土もないし虫が来ないのかな???+27
-0
-
44. 匿名 2021/03/07(日) 12:20:47
>>10
ヒヤシンスいいよね。ジャムの瓶で育てた。土なしで簡単に出来て楽しい^_^+10
-0
-
45. 匿名 2021/03/07(日) 12:26:43
>>10
小学校の理科の授業でやった記憶がある
小学生でもできたんだからまたできるかな?
結構何でも枯らせてしまう方だけど…+11
-0
-
59. 匿名 2021/03/07(日) 12:44:10
>>10
うちも今年初めて育てたけど、思ったより簡単だった。水換えも週一くらい。
球根、蕾、1回目の花、2回目の花で3、4ヶ月楽しんでる♪来年もしたい!+8
-0
-
71. 匿名 2021/03/07(日) 13:42:33
>>10
うわー綺麗、家は猫ちゃんいるからユリ科は危険。+4
-1
-
74. 匿名 2021/03/07(日) 14:18:42
>>10
すごくキレイですね。虫とか来なさそうで良いですね。
下の根のとこだけ見るとゾワゾワしますけど。+3
-0
-
103. 匿名 2021/03/08(月) 23:11:05
>>10
お水はちょくちょく変えるのかな?
放置してたら藻が発生した…( ;∀;)+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
