-
7. 匿名 2021/03/04(木) 14:24:55
声が仕事道具なのにビジュアルまで求められてアイドル化+1667
-5
-
289. 匿名 2021/03/04(木) 16:10:02
>>7
だから整形してデビューする人多いんだろうな+68
-6
-
330. 匿名 2021/03/04(木) 16:31:01
>>7
キャラは忘れちゃったけど、声優さんなのに腰か足を傷めて、2.5次元ライブで踊れなくなるから、そのキャラから引退した人いたよね?
昔なら、声だけのお仕事で済んだのに。。。+264
-2
-
372. 匿名 2021/03/04(木) 16:53:55
>>7
30年くらい前からずっとそう
声優雑誌が出版されてからビジュアルも必要になった+98
-6
-
375. 匿名 2021/03/04(木) 16:55:19
>>7
男性声優は別にカッコよくなくない?
煉獄さんとか炭治郎の声の人見て普通のおっちゃんやん、って思った…+303
-2
-
408. 匿名 2021/03/04(木) 17:13:57
>>7
現役声優が「あの子かわいいから声優デビューさせよう」ってスカウトするくらいだから、現役の人から見ても声優という仕事は声より見た目が大切だと思ってるんじゃない?+85
-0
-
1122. 匿名 2021/03/04(木) 22:10:08
>>7
ただでさえ席が少ないから、本業以外で稼がないと厳しいしね。ちょっと切ない+8
-0
-
1919. 匿名 2021/03/05(金) 06:24:24
>>7
しかしアイドルというにはルックスが微妙という…+19
-2
-
2178. 匿名 2021/03/05(金) 11:10:56
>>7
梅原裕一郎あたりが出てきてから
一気に変わった気がする+6
-7
-
2230. 匿名 2021/03/05(金) 11:57:05
>>7
顔がブスで演技は上手な卵が埋もれてしまっているかと思うと本当に悲しい。+60
-1
-
3467. 匿名 2021/03/13(土) 00:59:59
>>7
佐藤亜美菜、仲谷明香、秦佐和子に長谷川玲奈、あと前島亜美に佐々木琴子あたりも含めれば秋元康出身の元アイドルが声優になってるからなあ
もはや声優ではなく元アイドルや子役の再就職先になってしまっている+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
はちま起稿:声優事務所・青二プロダクションが設立46年で初めてスカウトした女の子がめっちゃ可愛い!!