-
1. 匿名 2021/03/03(水) 12:43:32
アイラップいつもありがとう+283
-8
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 12:46:56
>>1
アイラップ買ってみたんだけど使い方がよくわからず…。
オススメの使い方ってありますか?+98
-2
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 12:47:13
>>1
何に便利?
私はサラダチキンとか、袋で混ぜものするとき使ってる+5
-1
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 12:48:23
>>1
初めて見た!見つけたら買うね+28
-2
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 12:48:39
>>1
湯煎しても溶けないってほんと?+19
-0
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 12:50:46
>>1
買ったけど、めっちゃ薄くない?普通のビニール袋と何が違うのかわからない。むしろ普通のビニール袋の方が厚手でしっかりしてる。+12
-17
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 12:54:35
>>1
中身は中国製と聞いて買うのやめた
直接食品入れるのやだ+22
-19
-
62. 匿名 2021/03/03(水) 13:05:50
>>1
Twitterで見かけてからリピしまくってる。
湯煎、レンチンOK(注意事項はあるけれど)
何故か野菜の鮮度が落ちないらしい
子供のオムツゴミ入れるのにいい
(普通のポリ袋より臭わない)
同じ岩谷さんから出ているおにぎりぽっけもお薦めですよ~+36
-0
-
66. 匿名 2021/03/03(水) 13:09:58
>>1
震災の時の調理に何かと便利だから多めにストックしてる+10
-0
-
81. 匿名 2021/03/03(水) 13:22:55
>>1
これって関東でも手に入る?
ネットレシピで湯煎調理とかで使われてるのは見るけど売ってるのを見たことがない。+8
-1
-
88. 匿名 2021/03/03(水) 13:30:57
>>1
味付けした胸肉を入れて空気を抜いて縛って、沸騰したお鍋にドボン。火を消して1時間で柔らかいサラダチキンの出来上がりー。熱湯に入れても大丈夫なのが良い。あとピザ用チーズ入れて冷凍。凍ってもパラパラなのがすごい。+37
-0
-
109. 匿名 2021/03/03(水) 13:49:37
>>1
ヨーロッパに住んでたことあるんだけど、ラップがほんとに切れなくていらついてた。
サランラップもクレラップも100均のラップも日本のキッチングッズ全部素晴らしい。+43
-0
-
113. 匿名 2021/03/03(水) 13:52:01
>>1
レンジで蒸しタオル作る時に使う。
便利。+5
-0
-
160. 匿名 2021/03/03(水) 16:45:16
>>1
北陸の方?+1
-1
-
183. 匿名 2021/03/03(水) 22:02:18
>>1
こんなに好評価だから言いにくいんだけど、一度ピクルス作るのに使ったら、どこからともなく液漏れしていたことが2回続いて(穴が開くものは付近に置いてなく)、それから普通のポリ袋にしてるけど、こんな人いないよね。+10
-0
-
189. 匿名 2021/03/03(水) 23:25:07
>>1
普通の食品のとこに売ってるビニール袋とは何が違うの?+3
-0
-
218. 匿名 2021/03/05(金) 01:46:16
>>1
愛用してます。
野菜の鮮度がすごーく長持ちするんだけど一体なぜなんでしょうか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する