ガールズちゃんねる
  • 225. 匿名 2021/03/02(火) 06:12:26 

    >>224
    そうだったらいいです。
    でも、正直虐待じゃなかったとは思えないです。「何泣きよんぞ殺すぞ!」と母親らしき人の怒鳴り声の後、ドンッて音がした直後に、耳が痛くなるような子供の泣き叫ぶ声がしてました。
    それが毎日です。

    たまに男女の言い合いとかも聞こえていて、その合間に子供の泣き声が聞こえて(お子さん大丈夫かな…)と思っていたら、母親らしき人の声で「お前は黙れやぁ!」との叫び声とか…

    昼間だけじゃなく夜中もです。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/02(火) 06:27:20 

    >>225
    なら通報した方がいいね
    私の周りには虐待親なんていないなあ
    周りのお母さんたち、大きな声を出すけど
    虐待ではないな
    お母さんたちのこともよく知ってるし
    私の知ってるお母さんは、みんな子供を可愛がってるよ

    児相が多くの親達とトラブルを起こしているのは
    説明してほしいと思うな
    やっぱり気持ちが悪いし
    児相が持っている権限は、間違った使い方することは絶対にないの?
    職員はどんな人たち?
    やっぱり親としては児相は何をやっているのかは
    表面的なことだけではなく、知りたいね
    面会させないのはどうして?
    誤認の場合はどうしてるの?

    +2

    -6

  • 228. 匿名 2021/03/02(火) 06:42:46 

    >>225
    隣の部屋?
    道挟んだら、そこまで聞こえないわ

    +3

    -0