-
15. 匿名 2021/03/01(月) 14:16:34
こう言う気質や行動様式って、親から子に遺伝するものなのか気になる。+69
-2
-
36. 匿名 2021/03/01(月) 14:20:12
>>15
遺伝ではなく環境だと思う
口の悪い親に育てられたら子どももまた口が悪くなるってのと同じ感じじゃないかな
親に大事にされなかった子は子供の愛し方を知らないから、自分も子供を大事にできない(大事にするということ、愛情というのがどういうことなのかわからない)+67
-8
-
40. 匿名 2021/03/01(月) 14:22:16
>>15
いろんなパターンがあるよ。遺伝説、環境説、どちらとも関係してる説があるけど、その子や親によって違うから全ての人を当てはめることができない。+48
-1
-
45. 匿名 2021/03/01(月) 14:23:23
>>15
親から子に遺伝しないはずがないよ+25
-4
-
46. 匿名 2021/03/01(月) 14:24:16
>>15
両方だけど、経済面が磐石なら顕在化しない行動もあるよね。+30
-1
-
104. 匿名 2021/03/01(月) 15:11:18
>>15
代々、なにがしかの障害があるんじゃない。
その障害は遺伝する。+25
-4
-
218. 匿名 2021/03/02(火) 03:14:03
>>15
今のところ学説では50:50とされてるね。
これからまた解明されていく部分ではあると思うけど、相互作用ってとこかな。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する