ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2021/02/27(土) 11:47:40 

    >>4
    天才というより、やりたい事が若いうちにはっきりしてる場合には、必ずしも学歴はいらない。
    料理人や職人は、学歴よりも師匠が大事だったり本人の力量次第な事が多い。
    将来何になりたいか分からない平凡な若者は、学歴を上げる方向で先手を打っておくしかない。

    +380

    -2

  • 865. 匿名 2021/02/27(土) 19:45:05 

    >>108
    まずやりたい事があるっていうのはいいよねぇ。
    本当に羨ましい。

    +36

    -1

  • 874. 匿名 2021/02/27(土) 19:57:28 

    >>108
    これに救われた
    夢なけりゃ高校中退してたな

    +4

    -0

  • 2805. 匿名 2021/02/28(日) 08:45:16 

    >>108
    料理人は舌ですね。

    +6

    -0

  • 2885. 匿名 2021/02/28(日) 09:50:14 

    >>108
    物作りや、建築系のご年配のベテラン職人さんは、中卒で直ぐに奉公行って、修行して、っていう方達多いですよね。逆にそれしか道がなかった人もいらっしゃいますが。
    職人さん雇って工芸品を扱う会社を経営してる方に聞いたのですが、細かい技術を身につけるには、14、5才のまだ指先が柔らかいうちから学ぶのが理想との事。もちろん才能や仕事のセンスも大事ですが、20代超えると手先がある程度固まってしまい、なかなか技術が向上しないと話してました。
    日本の伝統工芸品は海外でも人気が高く、会社も順調らしいのですが知人も若い職人さんが不足していることに悩んでました。
    働き方も多様化してきた現代で、猫も杓子も高校や大学に行く考え方も変わって来るといいなと思います。
    ちなみに「13歳からのハローワーク」は村上龍が、自分の将来を考える時期として最適だと考えてのことでしたよね。18からじゃ間に合わないものもあるからでしょうね。

    +6

    -0