-
24. 匿名 2021/02/26(金) 15:55:53
>>20
えー、そんなに違うものなのか。。。
肝斑だとレーザーだめらしいけど、いまいち肝斑なのかただのシミなのかわかんなーい。+130
-6
-
97. 匿名 2021/02/26(金) 17:01:08
>>24
簡単な見分け方としては左右対称に出るのが肝斑、不規則にポツポツ出るのがシミです。
また、肝斑の方が全体的にぼや〜っと煙のような感じに見えます。
シミは紫外線等の外的要因で出来るのですが、肝斑はホルモンバランス等身体の方が原因で出るのでレーザーは不向きです。+47
-3
-
131. 匿名 2021/02/26(金) 17:38:00
>>24
私はレーザー何度か受けてから、あれ?この残ってるのは肝斑かな?と思ってトラネキサム酸飲んだら、薄くなったので、逆をすれば良かったと後悔。
やはり、肝斑はレーザーで少し濃くなる?もしくは他が取れたので目立つようになったのか?
なので、先にトラネキサム酸飲んで、残ったものがあればレーザーをすれば良いと思います。
ちなみに、トラネキサム酸の服用量って、クリニックによって違うみたいだけど、色々ネットで調べたら、量が少なければ、飲んでも効果は無いようです。+44
-2
-
232. 匿名 2021/02/26(金) 21:02:55
>>24
レーザートーニングという施術は肝斑に対応してますよ!
私はトーニングで肝斑きれいに消えました。+44
-3
-
411. 匿名 2021/02/27(土) 09:28:55
>>24
肝斑はレーザーじゃなくて、光治療のピコやフォトと内服薬&ハイドロキノンなどの塗り薬で根気強くやってくしかないよ。+8
-1
-
445. 匿名 2021/02/27(土) 11:29:02
>>24
私も肝斑なんだけど、肝斑用のレーザー当ててるよ。
出力が弱いから月1で8ヶ月当てても大した変化は感じられないけど…+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する