-
117. 匿名 2021/02/25(木) 13:41:27
>>103
全然違うでしょ
子育ては辛いときもあればその分幸せがあるし、誰だって最初はきつくて当たり前。
転勤のある旦那が嫌なら初めからその人と付き合わない、もしくは転職やコース転換してもらってから結婚するとか計画の立てようがあるじゃん+9
-18
-
135. 匿名 2021/02/25(木) 13:47:07
>>117
私転勤族ですが、旦那に着いていくのも楽しいことも辛いこともありますよ!
結婚当初は転勤楽しかったけど、子供が産まれて、それなりの年齢になってから、子供が小さいときにはなかった悩みが増えることもありますよね。
そのときになってみないと実際分からない苦労もありますよ。
全てが立てた計画通りにはいきません。+33
-4
-
193. 匿名 2021/02/25(木) 14:20:20
>>117
横
実家近くで子育てしてる親戚はイージーモードだなぁと思う+16
-1
-
354. 匿名 2021/02/25(木) 22:11:22
>>117
友達は転勤がある人とは絶対結婚したくなくて、相手も転勤無しの人を選んで結婚したけど突然転勤になってたよ。
そういうこともあるからね。
全てが計画通りにいかないんだよ。+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する