ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2021/02/25(木) 00:52:03 

    真っ白お風呂憧れる古い家に住んでる者だけど、最近の風呂は浅くて冬寒いから肩までつかれるステンレス?の風呂が好きだし、タイルもカラフルで可愛いと思ってるw

    +565

    -47

  • 70. 匿名 2021/02/25(木) 01:19:09 

    >>4
    深い風呂いいよね
    たしかに白いのは浅い

    +116

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/25(木) 02:00:52 

    >>4
    五右衛門風呂からタイルのお風呂も経験あるけど、最近の浅いタイプは寝っ転がれるから肩まで浸かるし足も伸ばせるから開放感あっていいよ!

    +102

    -0

  • 118. 匿名 2021/02/25(木) 03:10:51 

    >>4
    実家のお風呂深いやつであったまる!私も実家のお風呂が好きw

    +29

    -2

  • 137. 匿名 2021/02/25(木) 05:43:57 

    >>4
    まさにそのステンレスのお風呂が大好き!
    背中が直角で深いししっかりつかれて楽・・・最近のお風呂は足がのばせて長くていい面もあるけど背中に角度がついてて私には落ち着かなくて長湯できなくなっちゃった。

    +49

    -1

  • 151. 匿名 2021/02/25(木) 07:29:50 

    >>4
    三周まわって、タイルもかわいい

    +11

    -2

  • 156. 匿名 2021/02/25(木) 07:39:22 

    >>4
    ステンレスの所に昔住んでたけど、掃除楽だけどすぐお湯が冷めるのよ…(東京だよ)

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/25(木) 08:04:59 

    >>4
    高度成長期やら団塊のおっさんが企業企画に居座ってた頃の住宅の規格ほど全てがだっせえのほんとまじない
    嫌すぎ通り越して嫌悪感
    同じおっさんでもガウディとかはあんなに可愛くタイル使いこなしてるのに
    ほんとなんなんだろ、日本の企業一時期無能ばっか偉そうに居座り続けたの?てなる

    +12

    -10

  • 192. 匿名 2021/02/25(木) 08:58:10 

    >>4
    昭和の家が好きだからタイルも大好き
    掃除大変だけど家庭用のポリッシャー買ったから楽!

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2021/02/25(木) 20:40:32 

    >>4
    80代で足が悪くなった祖母をお風呂入れる時大変だったよ。入る時も出る時も深いから、持ち上げないといけない。入るのは気持ちいいんだけどね

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2021/02/25(木) 21:34:20 

    >>4
    昭和53年生まれ
    拾い画だけど風呂釜はステンレスのエジプトみたいな絵柄だった
    薪で沸かしてたわ
    お湯の熱いところと冷たいところが極端で入るときめっちゃかき混ぜたw

    +18

    -0