ガールズちゃんねる

結婚したらどうにかなると思ってた人

804コメント2021/03/13(土) 06:21

  • 70. 匿名 2021/02/24(水) 10:36:56 

    >>3
    ホントだよね
    結婚するしないだけでなく、人間関係としてそうだよね すごいはげてて変な意味で興味深い人はいるけど、直感に従おうと思ってる

    +110

    -3

  • 126. 匿名 2021/02/24(水) 10:52:57 

    >>3
    ホンとこれに尽きる。
    違和感がある人はやめたほうがいい。
    あとうまく言えないけど何となくパズルのピースが合わないみたいに会話しても嚙み合わない人もやめた方がいい。
    それが後になって響く。

    +306

    -1

  • 139. 匿名 2021/02/24(水) 10:56:17 

    >>3
    これよく聞くけど分からない。
    違和感ないってどんな状況?何か言えば自分が思った通りの回答が返ってくるとかそういうこと?

    +97

    -10

  • 201. 匿名 2021/02/24(水) 11:32:00 

    >>3違和感あるからやめとこ..を繰り返していたらあっという間にアラフォーです(笑)でも悩むくらいならこのまま独身でいいのかな、と。

    +171

    -3

  • 237. 匿名 2021/02/24(水) 11:53:54 

    >>3
    でも30過ぎてたらそれはそれで高望み!最後のチャンス!って叩くじゃん笑

    +69

    -0

  • 312. 匿名 2021/02/24(水) 14:00:29 

    >>3
    その通り
    周りのパターンみていてもそう

    +28

    -1

  • 582. 匿名 2021/02/24(水) 22:09:04 

    >>3
    これは真理
    自分もそういう相手とは結局離婚して別の人と再婚した

    +28

    -0

  • 593. 匿名 2021/02/24(水) 22:22:12 

    >>3
    でもこの人だ!って人がそんなにうまいこと現れる?

    +9

    -2

  • 596. 匿名 2021/02/24(水) 22:28:10 

    >>3
    少しでも違和感あったら〜、っていうけど1つも違和感ない相手っているの?そんなコト言ってたら誰とも結婚までいかないって思うけどみんなそこをクリアして結婚してるのかな

    +39

    -3

  • 639. 匿名 2021/02/24(水) 23:32:39 

    >>3
    結婚する前にこのレス見たかった…くそ…

    +17

    -0

  • 702. 匿名 2021/02/25(木) 05:32:55 

    >>3
    眞子さま小室はお互いに違和感かんじてるのかなぁ。。
    周りから見たらやめておけの相手だけど。。
    ふと思いました。

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2021/03/04(木) 03:09:54 

    >>3
    っいうけど、そんなドンピシャで当てはまる人見つかると思えない。
    見た目も中身も文句なしに、自分の思い通りになってくれるってことだよね?
    喧嘩すら全くしないで、価値観合う人なんている?

    とてもいると思えないの、、、

    +0

    -0

関連キーワード