-
134. 匿名 2021/02/19(金) 13:08:59
>>122
そうとは限らないけれど、子供だけが健常児だとしても環境的に理想的には育たなさそうだよね。+48
-0
-
164. 匿名 2021/02/19(金) 13:18:10
>>130
>>134
前から気になってる。
昔、知的障害の子がクラスにいたけど、その母親も明らかに知的障害だった。
(父親は不明)
かと思いきや、映画(フォレストガンプ)では知的障害の父親から生まれた子が健常に描写されてるので。
フィクションより、目の前で見てるので知的障害からは知的障害の子を産む確率が高いと認識している。+49
-1
-
273. 匿名 2021/02/19(金) 16:00:32
>>134
親が小4レベルの知能なら社会の仕組みが理解できてないし、躾ができないよね
子供を小さい時から勉強を見て上げるとかできないし色々吸収しなきゃいけない時期にほったらかしだと子供には障害はなくても知能は低くなるんじゃない?
もししっかり育っても自分のことより親や兄弟の世話で人生ハードモード+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する