ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/02/17(水) 20:44:03 

    ノンスタ石田明、財布を落とし現金4万円全部抜き取られる「そのお金で食べるご飯が美味しいわけがない」 : スポーツ報知
    ノンスタ石田明、財布を落とし現金4万円全部抜き取られる「そのお金で食べるご飯が美味しいわけがない」 : スポーツ報知hochi.news

    お笑いコンビ「NON STYLE」の石田明(40)が17日、自身のブログを更新。子どもの送迎で財布を落とし、現金を抜き取られていたことを報告した。


    「カードや身分証は全部あって分かりやすく現金のみサクッと持って行かれてしまったようです。それにね、今日に限ってね、(いつもは現金ほとんど持ってない)4万円くらい持ってたんです」と石田。「自分に、にゃろ~!!!」と自責の念を示した。

    「そのお金で食べるご飯が美味しいわけがない、家族へいくら優しい愛を伝えても、伝わるわけがない、私はそう思う」と主張し、「でも、過ぎたことだ。学びだ!経験だ!お互いに繰り返さないように頑張りましょう!!!」と記していた。

    +267

    -35

  • 40. 匿名 2021/02/17(水) 20:50:47 

    >>1
    いや、普通に美味しいと思うよ
    どのような経緯で手に入れようと4万円は4万円でしかないんだから

    +52

    -14

  • 43. 匿名 2021/02/17(水) 20:52:44 

    >>1

    芸能の方たちって
    こちらから観てる分には
    皆様、対して違いがそんなにわからないのだけど


    普通のバラエティの方とか
    なぜあんなに豪邸で大金持ちなのでしょう


    当たり前のように大金持ち前提だけど
    テレビに出ていてそんなに収入源は一体…

    かと言え物凄い音楽とか売れた人でも落ちぶれているのに


    特に活躍のわからぬ人ほど
    大金持ちなのはなぜ?

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2021/02/17(水) 21:00:38 

    >>1
    落としたのは恥ずかしい事だよ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/17(水) 21:17:45 

    >>1
    そのお金でどうかどこかの家族があたたかい食卓を囲んでるはずと信じますとか言えばいいのに。
    どうせ戻ってこないのなら幸せに使えよ(^人^)と自分なら祈る。

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2021/02/17(水) 21:20:29 

    >>1
    悔しいのはわかる。でも財布の中身が現金以外は返ってきた事に感謝しよう。
    落とした財布が返ってこなかった経験者はたくさんいるよ。私も含め。
    財布からお金を抜き取る人はラッキーとしか思ってないと思う。
    石田さんのお金だと知ったら、誰かに話して捕まるかもしれないね。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2021/02/17(水) 22:12:31 

    >>1
    盗まれた金額の詳細もいらないし
    いつもは、ほとんど持ってないの捕捉も
    いらないわ。
    今日に限って、入れてた自覚あるでしょうに…
    子どもの送迎の間でも
    落とさないように、気をつけてね~

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2021/02/17(水) 22:26:01 

    >>1
    お金抜き取るのはいけない事だけど、今のご時世会社が倒産したり、切られたり、今日のご飯も食べれない、食べさせてあげれない状況だったのかもしれないよな〜。物は考えよう、そのお金で誰かが救われたかもしれない。と思って諦める。

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2021/02/17(水) 22:26:37 

    >>1
    正直お金を盗むような人は、ご飯が美味しくなくなるほど、良心の呵責に苛まれることはない。
    だから、天のめぐみくらいに思って、美味しくご飯を食べてると思います。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/02/17(水) 22:47:37 

    >>1
    貧乏人からの財布からなら可哀想、酷いと同情できるけど
    金持ちの4万とかはした金だし、落としても問題ないから財布なんて落とすんだろボケがと思う私は異常?
    そもそも私は財布落としたこと一度もないくらいちゃんと保管してるから、財布落とすのが理解出来ない

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/17(水) 23:16:29 

    >>1
    改めて思うけど、ゴシップ記事って嘘や一部を切り取って印象付けるだね
    嫁のブログ記事だしそこから間違うって驚くわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/02/18(木) 02:57:54 

    >>1
    私も数年前財布(家賃5万入れたのを)落とした事が有り後日警察署から連絡があり行ったらこちらの財布確認して頂けますか❓って見せられた財布に身に覚えが無く、
    ただ刑事さんが

    私の臓器提供カードやポイントカードがその財布に入っていたらしい。

    財布は私のでは無いけど中身抜き取られてるのでその人が拾って抜いたんじゃ無いんでしょうか❓って聞いたら

    証拠がないので。
     

    っていやいや、人の臓器提供カード自分の財布に入れてどうするん❓って。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/02/18(木) 04:27:17 

    >>1
    髪型で変わるもんだね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/02/18(木) 07:53:47 

    >>1

    たたでさえ理不尽で公平でもなく不透明な汚いことだらけで薄っぺらだし不誠実


    格差や選民でそもそも元から
    何もおいしくなどないから同じでしょうね



    泥水飲まされた分だけ
    何してもいいと思うのでは?


    これまでクズから犠牲にされ続けてきたなんの罪も非もない普通の多くの人達は少々休んだって悪いとは思えない


    人生削られた人がいて幸せな人らが成り立つのだから




    +0

    -0