-
7. 匿名 2021/02/16(火) 17:21:28
左目だけピクピクというか疲れ目みたいな違和感
寝起きでもそんな感じ+401
-2
-
122. 匿名 2021/02/16(火) 17:33:44
>>7
過度なストレスがかかってた時、その症状があって、白髪はえたわ+152
-0
-
131. 匿名 2021/02/16(火) 17:35:25
>>7
眼精疲労?+56
-1
-
156. 匿名 2021/02/16(火) 17:39:40
>>7
脅かしてゴメンだけど、酷くなったら病院に行った方がいいよ
わたし同じような症状から酷くなり顔面痙攣だったから+88
-0
-
162. 匿名 2021/02/16(火) 17:40:45
>>7
祖父の介護や施設の事でものすごくストレスがあって、その時になりました。
問題が片付いた途端に治りました。
過度なストレスとかありませんか?
+80
-0
-
269. 匿名 2021/02/16(火) 18:03:49
>>7
それ良くなるよ
高校生の時からたまになる
疲れみたい
ほっといたら治るよ+59
-0
-
835. 匿名 2021/02/17(水) 01:05:50
>>7
これ数ヶ月に一回くらいあります
病院行った方がいいのでしょうか+0
-0
-
965. 匿名 2021/02/17(水) 04:41:49
>>7
同じ症状+蚊飛症で病院行ったら
眼精疲労とドライアイでした。
冬は乾燥でドライアイになりやすいそうです
+3
-0
-
981. 匿名 2021/02/17(水) 05:27:46
>>7
社畜で疲れ果ててたときにそれよくなってた
自分では疲れてるってあんまり気づいて無かったけど今になってあれは生活習慣が原因だとわかった+6
-0
-
1086. 匿名 2021/02/17(水) 09:55:01
>>7
ミオキニアというらしいです。神経が過敏になってるようで、ほっといたら1ヶ月くらいで自然に治まるって眼科で言われました。+8
-0
-
1274. 匿名 2021/02/17(水) 13:31:55
>>7
私も1ヶ月くらい続いてる
会話してる時とか相手がこっちの顔見てる時にピクピクなるのが特に嫌+4
-0
-
1278. 匿名 2021/02/17(水) 13:34:40
>>7
スマホやパソコンの画面を見るのを控えてみて目の使いすぎだと思う+2
-0
-
1523. 匿名 2021/02/17(水) 17:13:02
>>7
ストレスだよ、それ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する