-
2893. 匿名 2021/02/16(火) 09:12:31
>>2846
そうじゃない?でも稼いできてくれるから家の事しかしてないんだから文句言わずに全てやるべきだよね。あなたはすごい。頑張ってるよ。私も旦那激務1000万しかないけど家事育児平日ワンオペ。私自体は在宅で自営してる。それでも旦那に育児分担しろなんて文句言わずにやって来たんだけど、やれ家を守るとか兼業かわいそうとか言ってる人って全部完璧にやってんの?って言いたくなるんだよね。専業しててワンオペだから不満垂れ流してもいいなんて言い訳にならないよ。キャパシティの問題だよね。+2
-0
-
2950. 匿名 2021/02/16(火) 09:47:29
>>2893
わかるーうちなんて同じくらいの稼ぎが時短(それでもお迎え19時)で減っただけなのに旦那の拘束時間長い&休み少ないから結局全部私がやるしかなかった。でもなんかまぁしょうがないしひたすらやってたらみるみる痩せた笑 そんな時に高収入旦那をもつ専業主婦の友達にワンオペの愚痴をきかされた時は「疎遠にしよう」と決意したよ。人の愚痴聞く時間あったら少しでも寝たくて。今は旦那も私も転職したから変わったけどあんな生活はできなかったわ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する