ガールズちゃんねる
  • 199. 匿名 2021/02/14(日) 15:09:00 

    響け ユーフォニアム。
    私も高校時代吹奏楽部でしかも、落ちこぼれのほうだったからレギュラーの取り合いの描写とか、できない人を叩きまくる描写とか見てて辛かった。

    学生時代にレギュラーメンバーだったり、全国大会のために死に物狂いで練習して賞をもぎとった経験がある人には共感があるのかもしれないけど

    +69

    -2

  • 260. 匿名 2021/02/14(日) 15:25:03 

    >>199
    私も元吹奏楽部の弱小メンだったからわかる気がする

    響け!ユーフォニアムにしろ、青空エールにしろ、吹奏楽がテーマの作品ってどうしても「コンクールで金賞を獲れるかどうかの闘い」「コンクール出場メンバーに選ばれるか選ばれないかの闘い」みたいな、結局スポーツものと同じ感覚で物語を盛り上げようとするから、そこで経験者の過去の傷を抉られてしんどかったり、マンネリでつまんなくなったりするよね

    +70

    -3

  • 306. 匿名 2021/02/14(日) 15:42:43 

    >>199
    響けユーフォニアムは京アニの美麗なアニメーションと音楽あってこその作品だと思った
    原作を小説で読んだらストーリー自体はあまり面白くなかった
    (ちなみに私は吹奏楽未経験者です)

    +35

    -0