-
1. 匿名 2021/02/14(日) 14:34:45
内容も面白そうだし最終回どうなるか気になるけど、途中挫折してしまったアニメってありますか?
私は[キルラキル]です。
頑張って5話まで見たのですが、映像と音声に疲れ離脱してしまいました。でも、最終回はどうなるか気になるというジレンマより疲弊が勝ってしまいました。![]()
+423
-36
-
2. 匿名 2021/02/14(日) 14:35:58
>>1
キルラキルは後半にいくにつれどんどん面白くなっていくから合わなかったの残念です+481
-15
-
75. 匿名 2021/02/14(日) 14:47:23
>>1
10話の針目縫という敵キャラが出てくるところから鳥肌立つほど面白くなります。![]()
+187
-17
-
80. 匿名 2021/02/14(日) 14:47:47
>>1
とにかく情報量が多いよね。疲弊する人が出るのもわかる。+143
-2
-
90. 匿名 2021/02/14(日) 14:49:11
>>1
今夜中にやってる約束のネバーランド見てるんだけどしんどくなってきた(笑)
なんか主人公の女の子がザ、良い子ちゃんて感じで苦手(絵も声も)だし、なんかストーリーが無理すぎる気がしてのめり込めない。鬼に食べられるのが無理なんじゃなくて夜中図書室?に集まってあんな大声で脱獄の計画立てたり(誰も聞いてないのが不自然)、ママとシスターが目を光らせてるって言うけどだったらママたちもあちこちに盗聴器でも置いておくのがよっぽど早いと思ったり…+296
-9
-
144. 匿名 2021/02/14(日) 14:59:47
>>1
キルラキルは流し見くらいでちょうどいい+71
-2
-
149. 匿名 2021/02/14(日) 15:00:49
>>1
これ24話まであるしどんどん面白くなくなるから切って正解。一話がピーク。+8
-38
-
155. 匿名 2021/02/14(日) 15:01:29
>>1
面白かったのに残念。
でも、ハイパワーなので受け止めきれず合わない人もいるだろうなって思います。+109
-3
-
174. 匿名 2021/02/14(日) 15:03:51
>>1
合う人はどんどん話数を重ねていくごとにあの熱量にハマっていきますよw
でも相性がありますもんね。+97
-1
-
439. 匿名 2021/02/14(日) 16:26:34
>>1
一話で視聴断念しちゃったので教えて下さい…
主人公たちはなんであの衣装なの??裸みたいなのは何か理由があるの?![]()
+48
-5
-
452. 匿名 2021/02/14(日) 16:31:49
>>1
真剣にすべて聞き取ろうとせず後から又見ようってノリで見たらよかったかも
最後は鳥肌物だよ+26
-8
-
474. 匿名 2021/02/14(日) 16:36:08
>>1
最後までみたけどつまらなかった、挫折して正解!ガイナ好きだけどトリガーの作品は全部苦手だわ・・・+27
-13
-
587. 匿名 2021/02/14(日) 17:05:53
>>1
鬼滅って途中から主人公の性格変わってない?
最初は純粋ないい子だったのに
そこから違和感出て見なくなった+13
-23
-
618. 匿名 2021/02/14(日) 17:15:01
>>1
魔道祖師
誰が誰やらわからなくて観るのやめました+40
-0
-
1005. 匿名 2021/02/14(日) 18:49:28
>>1
進撃の巨人
巨人が人間と分かってロマンが失われた+12
-25
-
1041. 匿名 2021/02/14(日) 19:01:38
>>1
すごく分かるわ
私も3回くらいチャレンジしたけど五話くらいで挫折する
グレンラガンは好きだったんだけどなー+8
-6
-
1099. 匿名 2021/02/14(日) 19:23:03
>>1
1話で挫折というか、続きに興味が持てなくなりました。特に嫌いな要素はなかったし、むしろ気障な言い回しや勢いに好感は持ったのだけど…
後半面白いって方が多いので、また観てみたくなりました!+7
-1
-
1181. 匿名 2021/02/14(日) 19:59:04
>>1
わお!これから観ようとしてたとこw+9
-1
-
1217. 匿名 2021/02/14(日) 20:16:27
>>1
夜〜逃げ〜のうた〜♪って歌ってたのが忘れられない。+7
-1
-
1258. 匿名 2021/02/14(日) 20:36:17
>>1
このアニメ二30年くらい前に夕方の五時とかでやってたら色々おもちゃ売られてたと思う。
登場人物の名前が暑苦しんだよね。+9
-3
-
1388. 匿名 2021/02/14(日) 21:35:24
>>1
私はキャラ萌え派って事もあって最後まで見れたけど話自体は今思えば普通だったな
何よりセーラー服の鮮血が可愛かった笑
声も綺麗な方の関さんだったし![]()
+17
-1
-
1454. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:13
>>1
くっそ面白いから観るべき+12
-11
-
1455. 匿名 2021/02/14(日) 22:01:20
>>1
BGMがやけに壮大で場合によってはめちゃくちゃかっこいいなと思ったら進撃でお馴染みの澤野さんと知って納得した+29
-0
-
1485. 匿名 2021/02/14(日) 22:09:31
>>1
すっごく分かります!私も周りが面白い面白いというので3回視聴したのですが(半年とか一年おき位に)いつも4話か5話位で脱落してしまってました。あの妙に昭和っぽい世界観とかノリとかいちいちすっぽんぽんになるのが合わなくて…
その後時間を持て余している時に今回のチャレンジで最後にしよう!とゲームや他の事しながら観てたら途中から急に面白く感じてきて、どんどん続きが気になってそこからは一気にラストまで観れました!+7
-3
-
1495. 匿名 2021/02/14(日) 22:14:15
>>1
休み休み見てやっと最終話終わったときの披露間といったらやばかった。2周目無理な作品+2
-3
-
1618. 匿名 2021/02/14(日) 23:07:21
>>1
>>1437
柱の人格破綻ぶりズレっぷり見てるとどうやったら感銘を受けられるのか謎だし、炭次郎達にあんな酷いことしておいてファンになれる人の心情も謎だよね
あとは話の脱線(主にかまぼこ隊)が多い&ウザくて大人が見るには辟易する感じ
ちなみにファンからアンチに転向した?人の記事読んだことあるけど、
育手(あの天狗のお面つけた人とか👺)は弟子が鬼になったら切腹しなきゃいけないらしくて、でももともと育手の数が少ない&育手がいないと育成先が育たないから無惨は鬼殺隊滅ぼしたいならそこを攻めればよくない?って内容で、確かに設定に無理があるなって思ったw
+17
-10
-
1642. 匿名 2021/02/14(日) 23:18:29
>>1
なんかわかる
自分も似たようなやつ?でフリクリがダメだった
ノリが結構キツい+5
-2
-
1675. 匿名 2021/02/14(日) 23:31:52
>>1
ドラマとかアニメ見るの最近しんどいわ
小説とか漫画は読むの好きなんだけど+7
-1
-
1682. 匿名 2021/02/14(日) 23:34:33
>>1
キルラキルのぶんぶん振り回されるような映像がカッコよくて大好きだったけど、やっぱり人それぞれ好みがあるんだね!
最終回をネタバレすると
実は主人公の流子と生徒会長の皐月は姉妹。共通の敵は母親なんだけどその母親が宇宙規模のとんでもない化け物になり、流子も負けじと宇宙に飛び出して鮮血と力を合わせて戦い勝利、宇宙からの落下で鮮血は燃え尽きマコや皐月が流子を抱きとめて終わったよ!
DVDにはその後の話もあるみたい?+20
-5
-
1723. 匿名 2021/02/14(日) 23:49:30
>>1![]()
+10
-6
-
1784. 匿名 2021/02/15(月) 00:09:47
>>1
後半、皐月様のことめっちゃ好きになったわ+11
-1
-
1794. 匿名 2021/02/15(月) 00:12:21
>>1
挫折するのもったいない、進むにつれて大どんでん返しがあるからめちゃくちゃおもしろくなるのに+7
-2
-
1968. 匿名 2021/02/15(月) 01:00:06
>>1
この作品て盲目的な信者が多いのかな?微妙だという意見にはマイナス多いし、主は挫折したのに見るべき!みたいな意見がいくつかあって、なんだかなぁという感じ
こういうファンの言動でも作品が微妙な印象になるね+19
-2
-
1972. 匿名 2021/02/15(月) 01:00:42
>>1
トリガー作品だなーって印象
勢いはあるけど面白いかといえばそうでもない
また見たいとは思わない作品だった+15
-2
-
2022. 匿名 2021/02/15(月) 01:27:30
>>1
マコがうざすぎて途中で見るのやめた(センターにいる茶髪ショートの子)
主人公やライバルが女だけど少年漫画のノリでバリバリ戦ってる中、一人テンション高くて天然アホ可愛いマスコット的な位置のキャラが割り込んできて、マコ劇場とやらで破天荒なノリを見せてみんなを唖然とさせちゃう☆みたいなのが寒いし、ギャグ補正で守られてるキャラが美味しいところを持っていくのがうざい+13
-6
-
2117. 匿名 2021/02/15(月) 02:04:04
>>1
ドロヘドロ…
ただゴチャゴチャしてる奇抜なアニメだった。+3
-8
-
2486. 匿名 2021/02/15(月) 10:02:03
>>1
ワンピース。40巻くらいで離脱…+3
-0
-
2573. 匿名 2021/02/15(月) 11:17:14
>>1
私も途中まで観たんだけど
面白いならもう一回観ようかな
なんかスピードあるしパワーに負けたんだよね笑+2
-0
-
2580. 匿名 2021/02/15(月) 11:23:20
>>1
もう出てると思うけど、鬼滅の刃+6
-1
-
2632. 匿名 2021/02/15(月) 11:55:38
>>1
トリガーは好き嫌いはっきりする
同じ会社が作ったプロメアの上映中「嫌いだなんて損してる!」って大声で言ってるオタク多いなって思った+4
-0
-
2665. 匿名 2021/02/15(月) 12:08:10
>>1
同じ監督さんの作品でグレンラガンも自分はバトルシーンの映像の激しい移り変わりに疲れちゃいましたね…かっこいいんだけど…+1
-0
-
2666. 匿名 2021/02/15(月) 12:08:48
>>1
鬼滅の刃
共感できるキャラがいない+10
-1
-
2710. 匿名 2021/02/15(月) 12:33:56
>>1
炎炎ノ消防隊+4
-1
-
3134. 匿名 2021/02/15(月) 22:09:02
>>1
グレンラガン、キルラキル、リトルウィッチアカデミア全部挫折した
最初は面白いんだけど疲れてくる
消防士のアニメは映画だから最後まで見れた+1
-0
-
3220. 匿名 2021/02/17(水) 10:08:19
>>1
ワンダーエッグ・プライオリティ
挫折というか、夜中見つけて観て即消した。
まず意味不明なストーリーで、半端な完成度のキャラでコミカルにグロめな戦闘しようとしてるところで生理的に合わなくて吐き気もした。+2
-0
-
3230. 匿名 2021/02/17(水) 21:02:46
>>1
お嬢様キャラが全裸で吊されててあんなに色気を感じないアニメも珍しい。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




