-
112. 匿名 2021/02/14(日) 11:52:08
富山県内のレストランで働いてるけど
食事が終わるどころか
席についてすぐマスクを外して
席から立つ時やっとマスクする人ばかりだよ
若いのも年寄りも
たまーにほんと稀に
食事以外はマスクしてる人いるけど
本当に稀
店側はなんも言えないのかな?
そういう人に限って長居して騒ぐ+7
-6
-
157. 匿名 2021/02/14(日) 12:12:36
>>112
お店側も食事中以外はマスク着用のご協力お願いします。と書いた紙がテーブルに置くのはどうかな。
東京だと飲食店の入り口にはだいたいポスターみたいなの貼ってるよ。+6
-2
-
253. 匿名 2021/02/14(日) 14:05:52
>>112
私も富山県民だけど、県内は昨日6日ぶりに感染者が一人出たってくらい感染は落ち着いてるし、店自体もガラガラでソーシャルディスタンスは保ててる。
店員が消毒やマスク着用を促したりしないし(出入口に消毒液があるだけ)、気が緩んでるってのもあるけど、感染者が少ないからそこまで徹底してない。
加えて慎重な人は外食してないと思う。
緊急事態宣言が出てる都府県は徹底しなくちゃいけないだろうけど、少ない田舎はそんなもんだと思う。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する