-
1. 匿名 2021/02/13(土) 20:39:36
主は小学五年にあれ?くしゃみでる、風邪?で春を過ごし、小学六年で花粉症なんだと自覚しました。花粉症歴は25年です。10代20代の頃と比べて症状が軽くなった気がするのですが、花粉に慣れたからなんでしょうか? 同じような人いますか?+37
-1
-
52. 匿名 2021/02/13(土) 20:57:21
>>1
私は中1の頃に風邪引いたと思ってたのがずっと治らないから母に言ったら「花粉症じゃない?」と言われたのがきっかけでした!
主さんと同じく、ピークは中学〜高校までで大学生くらいから徐々に弱まっていき、社会人になってからはきちんとマスクなどの対策をしていたらほとんど花粉の存在を忘れるほどまでになりました!
思い当たる点と言えば、高校最後らへんから毎日ヨーグルトを食べ出したことと社会人になってからお茶をルイボスティーに変えたことぐらいです!+4
-0
-
106. 匿名 2021/02/14(日) 00:42:51
>>1
私も同じく小学5年から約25年。
子供の頃はマスク着けてなかったのでかなり鼻水鼻づまりがひどかったのですが、大人になってからは花粉時期は外出時必ずマスクを着けるようになったのでかなり楽になりました。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する