ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2021/02/11(木) 20:07:34 

    関ジャムのボイトレ企画、正直失敗だと思う。。
    関ジャムとCD音源はすごく良かったのに、他歌番組ではボロボロって、エイターと関ジャム視聴者以外には何にも伝わらないよね。
    しかもエイターがこぞって、関ジャム見ればわかります!頑張ってるんです!って圧が何だかな。
    ドラマ主題歌にしないで、カップリングとか特典とかにすれば良かったんじゃないかな。

    +34

    -45

  • 114. 匿名 2021/02/11(木) 20:13:09 

    >>107
    正直ファンだけど、まだ買おうと思えてない…

    +9

    -16

  • 122. 匿名 2021/02/11(木) 20:15:52 

    >>107
    まぁ、CDは良いテイク繋ぎ合わせたり加工できるし。生歌も同じレベルっていうのは相当歌が上手くないと無理だよ。

    +61

    -3

  • 127. 匿名 2021/02/11(木) 20:16:34 

    >>107
    エイターです。
    関ジャム観てからのカウントダウンTVでファンとしては感動しました。後から実況確認したら下手下手言われててびっくりしたぐらい笑 やっぱりファンの私は上手に歌えてる所を探して聴いちゃうんだよね。あんなに高い曲よくここまで歌えた!と思ってしまったよ。少なくともエイターの心に響いたのは確か。
    でも確かに今回のチャレンジ曲をわざわざシングルにしたのはちょっと疑問かも。こんな広い心で歌聴いてくれる人なんてファンだけ。シングルにして披露回数を増やす事で自分たちのものにしていくという目的があるんだろうとは思うんだけど、こんなに批判されるのならアルバムやカップリングで高音に挑戦してからシングルでだしても良かったと思ってしまう。
    これからも応援するけどちょっと下手下手言われてしんどくなってきた。

    +82

    -5

  • 145. 匿名 2021/02/11(木) 20:34:27 

    >>107
    ツイッターは感動モードだから言いづらいけど、楽しく歌うことよりもボイトレの成果を出さないと!って感じがひしひしと伝わってきて見てて辛い
    アイドルだからそこまでのレベル求めてないというか今までの延長じゃ駄目だったのかなとはちょっと思う。友よのときは別に下手下手言われてなかったよね

    +41

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/11(木) 21:09:33 

    >>107
    関ジャム見た時点では感動してたけどCDTV見てアレレってなったのは痛いな
    あそこで生歌そこそこ仕上げてくれてないと締まらないと思う
    一般の人には努力とか関係ないわけだし努力はみんなしてるわけだしなぁ
    初披露の緊張もあったのだろうから明日のMステに期待

    +57

    -0

  • 350. 匿名 2021/02/11(木) 23:28:41 

    >>107
    歌の成長もそうだけどメンタル面の成長って意味でボイトレが必要だったんじゃないかな
    アラフォーになってから褌締め直すのって明確な目標とやる事がないと辛いと思う
    コロナかで出来る事がボイトレだったって事で
    安と丸が既存の歌より高いキーのが歌いやすいから大倉くんが合わせられるように高いキーに挑戦してるんだもんね
    世間からの評価はまだ付いて来ないだろうけど、長い目で見たら良いようになるんじゃないかな
    グループの共通言語が出来たって言ってたのはデカイと思う
    圧が嫌なのはとても同意。

    +48

    -0

  • 632. 匿名 2021/02/12(金) 09:48:17 

    >>107
    ここ半年くらいの浅いお茶の間ファンけど、ここまでキャッチーな曲出すってコアなファン以外に浸透する良い機会だと思うな。
    むしろCD音源で聴けばステキだからいろんなところで使われそう。
    そして努力してるからいつか生歌もステキになりそう。
    ちなみにお茶の間ファンになったきっかけも子供の幼稚園のダンスに使われてたから。

    +31

    -3