-
144. 匿名 2021/02/12(金) 16:29:40
ママは喋っちゃダメー!と支援センターで先生や他のお母さんと話すと怒られます。自分を見てほしいんでしょうが、ガッツリ向き合ってる方なのに、、逆にそれがダメなのかと思うくらいひどいです。しんどい。+3
-0
-
145. 匿名 2021/02/12(金) 19:13:38
>>144
友達の娘がそんな感じで、他の大人と話すと癇癪起こすこともあったんだけど、ちょっとコミュニケーション取れるようになった時に「ママはなんでしゃべったらダメなのかな?」とこっそり二人きりになったときに聞いてみたら(友人の事前許可あり)
「ママ、すぐ私の悪口言うから」
と言ってました。
悪口というか、「大変なの」という愚痴が子供ながらに傷ついてたみたいです。
後日、友達に
「ねえ、〇〇ちゃん、〇〇ちゃんのいいところをおばあちゃんに言っていい?」
と事前に聞いた上で子供に聞こえるように子供を褒めてみたら?と言ってみたところ、最初の頃は
「えー、やだー」
と言ってたそうですが「〇〇ちゃんがこの間お手伝いしてくれた話をしたいな」
とか言ってたらいいよーと言ってくれて、そのうち大人同士が話してても許してくれるようになったらしいです。
違う理由もあるかもしれませんが、一例として。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する