-
207. 匿名 2021/03/06(土) 12:41:29
ポカポカ春の陽気になりました~🌷
色んなことが起こるから人生おもしろいんですが、何だか鬱々とした気持ちになってしまい、「お日様に当たらなくては!!」と、無心で庭の草むしりをしました。背中がほっかほかに熱くなりました🌞暖かくなってきた頃の雑草の生命力、すごいっス(@_@)
>>205
そういうリアルな報告が聞けると何だか安心します🥰エンジンかからないときあるあるですな!
久しぶりに聞いた「今川焼カスタード」!!殿もご機嫌さんで夕飯が出来るのを待たれたことでしょう🎵肉じゃがはジャガイモがホクホクだと嬉しいですね😋そして、久しぶりにちゃんと食べられたとのこと、良かったです~☺️
>>206
今使ってる冷蔵庫は13年ほど前に買ったものなので、それに比べたら性能もデザインもすごく進化してるんです✨冷蔵庫コーナーの冷蔵庫さんが全員しゅっとしてて美人さんに見えました✨観音開きのタイプは幅がオーバーするので我が家には対象外でしたが一応ひふみんと開けたり閉めたりしてみました(笑)お値段、30万円!!すごいや🤩で、うちはパナソニックのスリムなかわいこちゃんにしたんです。ガラスドアの見た目も気に入って✨🍁🍂🐕️殿も次に買い換える時は更に進化したかわいこちゃんに出会えるはずです( *´艸`)選ぶの楽しいですよ~♪
殿、ブロッコリー苦手なんですね💦うちは毎日ブロッコリー使うほどブロッコリー愛好家です🥦子供達がブロッコリー好きってのもあり、買い出しでは毎回ブロッコリー買ってます👍️ひふみんのお弁当はおかずが二段になってて、一段はメインの肉か魚(前日の夕飯ほメインの残り)と炒め物やおひたし、二段目はサラダとフルーツにしてます。フルーツと言ってもリンゴかキウイでイチゴなんて高級品は滅多に入りません(笑)ご飯は時々冷凍チャーハンとか冷凍ビビンバを活用してます🎵毎日のことなんで、いかに手をかけずに作れるかが最重要ポイントとなります(笑)
今日から二人とも塾の新学年がスタートします👧👧曜日が変わったので土曜の午後は忙しくなりそうです💦夕飯も手早く作れるものにしなくては💨+2
-0
-
209. 匿名 2021/03/06(土) 14:13:45
>>203
冷蔵庫を買いに行ってきましたー✨
→おおー✨大型家電のお買い物✨カッチョイイ😍
見た目も私好みのかわいこちゃんです🥰
→見た目も好みなのはテンション上がりますね!
そして新しい掃除機も買ってしまいました~💃→掃除機も✨新しい家電は生活が豊かになっていきますね✨
>>204
でもパスを持って「ぬおおぉーーー!!」と自転車をこぐ娘っこの姿を想像するとほんわかしました(○´∀`○) →本当その通りでした笑
>>205
やっぱり家庭菜園の野菜って味がいい✨
→ミニトマトとか枝豆くらいしか育てたことないですが、人参とかジャガイモがお庭にあったら最高ですね!!
>>206
冷凍食品+緑系炒め物+ウインナー+卵焼きで構成されてます。 →卵焼き、お弁当に入ってるとテンション上がりますなぁ✨
半年くらい家で作ってない…😅
>>207
最新冷蔵庫30万円($0$)💰
やはりお高いですね!✨
冷蔵庫シンプルでオシャレ✨!
どんなインテリアにも合いそうですね!
🕵️♀️+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する