ガールズちゃんねる

90年代末期〜00年代初頭のメイク

810コメント2021/02/22(月) 08:41

  • 1. 匿名 2021/02/09(火) 21:43:59 

    2000年生まれです。
    最近ドラマや映画を見ていて、タイトルの時代のメイクは肌がファンデーションかパウダーで粉っぽく、眉は細くキリッとしていて、目元はメイクしてるのかしてないのかわからないようなメイクの女性が多いな〜と思いました。当時流行っていたのだと思いますが、ドラマや映画だけでなく現実でもこんな感じだったのですか?(アムラーやギャルメイクより少し年齢が上の20代後半〜30歳あたり)
    とても気になるのでこの時代を知っている方がいらしたら教えてください!

    +547

    -15

  • 3. 匿名 2021/02/09(火) 21:45:48 

    >>1コトー先生に出てくる人かな?

    +93

    -5

  • 8. 匿名 2021/02/09(火) 21:46:35 

    >>1
    アムラーやギャルメイクより少し年齢が上の20代後半〜30歳あたり?
    アムラーやギャルメイクは40くらいじゃないかな?

    +630

    -27

  • 25. 匿名 2021/02/09(火) 21:49:07 

    >>1
    今再放送してるBOSSの戸田恵梨香の細眉&薄めメークがめちゃくちゃかわいいけど、あれいつ頃なんだろう?

    +365

    -8

  • 29. 匿名 2021/02/09(火) 21:49:40 

    >>1
    大塚寧々さんの綺麗なのに可愛らしさも残ってる感じの顔好き。

    +437

    -5

  • 41. 匿名 2021/02/09(火) 21:53:13 

    >>1
    懐かしい、チークはブルジョワ
    グロス塗りまくりの時代

    +291

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/09(火) 22:07:03 

    >>1
    大塚寧々、ティスティモのCMやってたなぁ…
    懐かしい(しみじみ)

    +128

    -1

  • 89. 匿名 2021/02/09(火) 22:07:49 

    >>1 それよりもまず主さんの「2000年生まれ」というコメントが衝撃的過ぎて…
    ミレニアムってついこの前な気がするけど、あのとき生まれた赤ちゃんが今やガルちゃんデビューするようになってしまったのね

    +351

    -2

  • 110. 匿名 2021/02/09(火) 22:15:41 

    >>1ちょっと、あなた2000生まれって!!ウソでしょー!?まだ若いのにこんなサイトに来てるの!?なんかショック!!

    +151

    -16

  • 118. 匿名 2021/02/09(火) 22:19:24 

    >>1
    HEROの美鈴さんかな?可愛いね。

    +42

    -0

  • 119. 匿名 2021/02/09(火) 22:20:19 

    >>1主さ…というか主ちゃん、私の娘と歳変わらないじゃない…そんなあなたもガルちゃん使うのね~なんかビックリ

    +62

    -6

  • 134. 匿名 2021/02/09(火) 22:34:37 

    >>1
    その時にバリバリメイクしていた世代じゃないけどとにかくシャープなのがかっこよかった
    今みたいな太眉ナチュラル路線はダサい扱い

    +172

    -2

  • 142. 匿名 2021/02/09(火) 22:40:20 

    >>1 >>110 2001年と2004年に出産した身からするとミレニアムベビーなんてまさに子供よ~

    +13

    -9

  • 145. 匿名 2021/02/09(火) 22:42:38 

    >>1
    こんなサイト見ちゃダメよ!あなた今年21でしょ?ここはあなたのお母さんかそれより上の世代の、前時代の価値観に染まってしまうから!ダメよ!退散しなさい!

    +12

    -25

  • 193. 匿名 2021/02/09(火) 23:13:50 

    >>1
    この時代のドラマ、名作が多いから見てみたら面白いかも
    これはやまとなでしこ
    白い巨塔の若村麻由美や水野真紀も細眉の薄メイクだよ

    +148

    -3

  • 200. 匿名 2021/02/09(火) 23:17:37 

    >>1
    正直難しいな…
    90年代末期から00年代初頭の頃って2年前のメイクがもうめちゃくちゃ古く感じるような時代だったきがする。

    たとえば2000年と98年のメイクは全然違うのよ。説明下手でごめん。

    +136

    -3

  • 219. 匿名 2021/02/09(火) 23:41:38 

    >>1
    寧々さんだよね、綺麗だね
    可愛いし綺麗だし、お年相応なのに若作りでも無いのに無理してなくて若い感じだし
    顔も雰囲気もタイプで好き
    1の頃はいつ頃なのかな、でも殆ど変わらなくて可愛いし綺麗だな~、やっぱり好きだな

    +67

    -2

  • 221. 匿名 2021/02/09(火) 23:43:57 

    >>1
    「200☓年生まれ」と聞くと未だにショック受ける私がいる…。
    YouTubeで2005年生まれって人のコメント見た時は自分と干支同じで卒倒しそうになった…。

    +26

    -3

  • 276. 匿名 2021/02/10(水) 00:42:58 

    >>1
    口紅のCMで、リンゴかなんかの果物を男の人に食べさせて貰ってるやつ本当に可愛くて色気があった。
    とんねるずにもやらされてた。
    唇がすごく好き。

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2021/02/10(水) 00:56:01 

    >>1
    これは見た感じ、やや90年代風のメイクに近い
    気がする
    その写真の口紅はツヤ感強いけど、90年代は口紅はダーク寄りの赤でベースやアイメイクもマットな質感が流行っていた感じに見える
    (言い切れないが)
    80年代との違いは落ち着いた色味と眉の整え方、ゴシックでエレガントな雰囲気

    (ジジだけど、90年代風のメイクをしている)

    90年代の女優さんたち


    +38

    -14

  • 296. 匿名 2021/02/10(水) 03:02:10 

    >>1
    ドラマきらきらひかるの松雪泰子さんのヘアメイクに憧れた!
    鈴木京香さんと小林聡美さんのメイクも綺麗だった
    白めなマット肌、目元と唇もマットなヌーディー、そして細眉!
    ガッツリメイクしてるのにケバケバしくなくて素敵

    +147

    -1

  • 348. 匿名 2021/02/10(水) 08:40:45 

    >>1
    32歳です!主さんが言う2000年ごろは小学生だったのでまだメイクはしていませんでしたが、
    矢田亜希子がモテ代表!みたいなイメージでした。子どもだったので、まだ大塚寧々の綺麗さには気付いていなかったです。
    当時ポップティーンでモデルやってた菅野結衣ちゃんとか(わかるかな?)あんな感じの子が白ギャル的なポジションで出てきて、リズリサとか着て中学時代(2002-)を過ごしました。
    黒ギャルもまだいたけど、かなり減ってきていました。高校時代(2005-)には絶滅危惧種となり、大学時代(2008-)に絶滅しました。
    まだカラコンと言えばディファインだったなー。
    大学時代は西野カナ系が流行って、大人っぽい子はえびちゃん系でした。
    森ガールという種族も時折見かけましたが、少数派だったと思います。

    +63

    -1

  • 353. 匿名 2021/02/10(水) 08:49:47 

    >>1
    大塚寧々とか松雪泰子?

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/10(水) 10:07:06 

    >>1
    安室ちゃんと同じ歳なんだけど、わたしはギャルメイクをしてなかった。
    主さんが言う90年代終わり〜2000年代初期は、ちょうどギャルメイクからお姉ギャルと言われるキレイ目な感じにシフトしてってたよ(アユ人気でコギャルも根強く残ってたけど)
    細眉でアイシャドウは薄いパープルとかブルーとかで少しラメの入った目元がスッキリとしたメイクが多かった気がする。

    +37

    -0

  • 387. 匿名 2021/02/10(水) 11:06:43 

    >>1
    分かります!!
    その時代のこと知らないから知りたいって思うの全く同じ!
    今は抜け感や透明感のあるメイクが主流だけど、90年代はきっちりメイクしてるって感じが好き。
    ブランド物が映えそうなメイク!
    アムラーみたいなギャルより、綺麗めな服装にヒールとブランド物って感じの憧れる。
    今はかっちりしすぎると浮いちゃう。

    +27

    -0

  • 495. 匿名 2021/02/10(水) 16:37:41 

    >>1
    その時代はギャルとギャルじゃない人にハッキリ別れていて、ギャルじゃない人は薄い紫色とか付ける感じ。
    井川遥とか。

    +20

    -0

  • 497. 匿名 2021/02/10(水) 16:38:36 

    >>1
    中3でHappieって雑誌にハマってちょっとメイクに憧れたりしたなぁ。
    臼田あさ美ちゃんと本橋春花ちゃんが大好きだった。
    すぐnutsって雑誌に変わって廃盤になったけど、思い出の雑誌。
    さっき調べてみたら、MALIAが「15歳の時私が出てた雑誌Happieの同窓会」って写真載せてて私の好きだった2人がいて嬉しかった。
    でもMALIA雑誌にいたって初めて知ったわ。
    最近離婚や結婚で何かと目にするMALIAが私が中学生の時から身近に存在する人だった事にビックリしてる。

    +11

    -1

  • 525. 匿名 2021/02/10(水) 18:00:31 

    >>1
    大塚寧々さんはこの儚いメイクが似合うよね

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2021/02/10(水) 18:06:32 

    >>1
    あったねー
    この吊り上がった細眉。
    当時、松田聖子までこれだったからね。
    CDのジャケット写真を見るとよくわかる。
    80年代は濃くてまっすぐだったけど。

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2021/02/10(水) 18:20:46 

    >>1

    アムラー40半ば〜上
    ギャル系40歳前後

    それより上って何??

    +4

    -2

  • 545. 匿名 2021/02/10(水) 18:39:38 

    >>1
    2000年生まれ、ひゃあ。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2021/02/10(水) 20:26:59 

    >>1
    当時は少しでもテカると油取り紙を使っていた。肌が光ってない事こそ重要だった。
    2000年生まれにとっては「粉っぽく見える」表現になるのが目線の違いで凄く面白い!!

    +32

    -0