ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2021/02/06(土) 08:56:12 

    >>7
    ピークは過ぎたけどまだまだ人気だよ。特にちびっ子と母親には。

    +150

    -7

  • 28. 匿名 2021/02/06(土) 08:59:52 

    >>7
    娘のためにウエハース箱買いしたのはこの私です

    +88

    -28

  • 36. 匿名 2021/02/06(土) 09:10:03 

    >>7
    映画も公開から、15週過ぎてるのにまだ2位だしね…。普通は10週も過ぎたら上位からは確実に消えるのに、どうなってるんだろ。

    +122

    -6

  • 57. 匿名 2021/02/06(土) 09:37:06 

    >>7
    中学生と高校生の我が子は五条先生にいっちゃったけど、私はまだまだ!煉獄さんに一生ついていきます!!おばちゃんの生きるエネルギーなの鬼滅は!

    +135

    -13

  • 63. 匿名 2021/02/06(土) 09:46:58 

    >>7
    ずっと気になってて最近やっとアニメと漫画読み出してやっぱり面白かった
    ストーリーも難しくないし見やすいしテンポもいいよね
    物足りないって人も居るかもしれないけど

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/06(土) 09:53:53 

    >>7
    原作が完結してしまって、アニメ1期が終わって期間が経ち、映画も後悔から期間が立ってるから
    爆発的ブームの時と同じ人気で考えると、落ちるのは当然なんだよね。
    ブームにのっただけの人は離れるから。

    でも、人気であることに変わりはない。

    +93

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/06(土) 10:54:19 

    >>7
    原作は完結してるけどアニメは単行本15巻ぶんぐらい残してるんだからアニメが完結するまでは人気続くんではない?
    最後の無限城編って映画ならまたすごく盛り上がりそう、あかざのとこ早く見たいな。

    +71

    -3

  • 141. 匿名 2021/02/06(土) 13:36:34 

    >>7
    グッズが値段下がり出したとかいう記事があったけど、欲しい人はみんな買っただけだと思う。新しいグッズが出たらまだまだ欲しい人いるんじゃない?

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2021/02/06(土) 20:23:57 

    >>7
    先月やっと◯etflixでアニメを見て、子供からコミックを借りて読み、今正に気持ちがピークです!いつも好きなキャラは生き残れ無いのに、珍しく今回は残れてびっくりしました。弟とママ、そして最後は意外にもパパのお陰で生き残れたとか。作者の方の発想には本当に驚かせて貰いました。

    +24

    -1

  • 203. 匿名 2021/02/07(日) 00:49:59 

    >>7
    鬼滅ブーム終了した事にしてるのは反日マスコミとアンチだけ。

    +43

    -1

  • 257. 匿名 2021/02/08(月) 01:21:18 

    >>7
    あるよーー!面白い!

    +1

    -0