-
24. 匿名 2021/02/05(金) 10:38:12
>>1
男性は「新型コロナによる在宅勤務などで例年より業務に習熟しにくい環境だったが、新規採用職員に期待されるレベルは十分満たしていた。研修会などがなく人間関係を築くのが難しかった。平時と全く異なる状況だったことも考慮すべきだ」と主張している。
もうこれだけで問題ありそうな感じがプンプンする。+181
-1
-
58. 匿名 2021/02/05(金) 10:50:35
>>24
・在宅勤務などで→男性はほとんど在宅勤務はなかった。
・例年より習熟しにくい→入って半年でなんで例年と比べられるんだよ。
・期待されるレベルは十分満たしていた→満たしているか判断するのは上司。
・研修会がなく人間関係を築くのが難しかった→突然の言い訳ww在宅勤務してなかったら人間関係築けるだろwww研修会は人間関係築くための場じゃねぇよwwwそこで臨機応変に職場の人と関係築けないのに期待されるレベルは十分満たしていたとか笑かすなwwwww+90
-0
-
61. 匿名 2021/02/05(金) 10:51:38
>>24
研修会がなくても普通レベルの人なら人間関係そつなく築けるもんね。きっとそういう部分だよね。人間関係上手く築けないのを周りの環境のせいにして、自分自身に問題があるって思えない所がもうね…。+53
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する