-
2. 匿名 2021/02/03(水) 11:38:28
なんで晒すんだろう+1317
-19
-
12. 匿名 2021/02/03(水) 11:39:46
>>2
本人がTwitterに投稿したみたいだよ+234
-5
-
24. 匿名 2021/02/03(水) 11:40:47
>>2
自画自賛すぎるよね+225
-4
-
45. 匿名 2021/02/03(水) 11:42:54
>>2
子供はこれ全世界に晒されて幸せなんだろうか
母親のために書いた手紙なのにね+13
-27
-
72. 匿名 2021/02/03(水) 11:50:16
>>2
ドン引きw虫ずが走る+42
-11
-
104. 匿名 2021/02/03(水) 12:03:02
>>2
母親だったら嬉しくて、見てー!って気持ちも分からなくもないよ。
息子本人ならおいおいとは思う。+169
-5
-
120. 匿名 2021/02/03(水) 12:13:57
>>2
書こうと思ったら早速w+27
-0
-
124. 匿名 2021/02/03(水) 12:15:19
>>2
子供の声を代表して、って事じゃない?
言えない子も、心の中では感謝してくれてるんだよね。気持ち伝えるって、大切だねって改めて思った。+2
-15
-
136. 匿名 2021/02/03(水) 12:20:55
>>2
普通娘に貰った手紙を晒すなんてできないからこの手紙が実際にあったものかどうか自体あやしく思えてしまう+29
-3
-
145. 匿名 2021/02/03(水) 12:25:27
>>2
貰った手紙晒すって凄い下品な行為だと思う
+39
-13
-
152. 匿名 2021/02/03(水) 12:28:45
>>2
自分の母親に直接伝えるのは恥ずかしくてやりたくないけど、見ず知らずの不特定多数に発信するのは抵抗がない
なんか今どきっぽい……のかなあ?
もちろん人によるのだろうけど、昭和生まれにはよー分からん感覚だなあ
YouTuberを目指す事に抵抗がない世代ってそういう感じなのかな
分からん…+85
-3
-
175. 匿名 2021/02/03(水) 12:53:44
>>2
いい話なんだろうけど 結局みんなに見てもらって いいねーって言って貰いたいんだろうね。 面倒臭そうな人。+56
-1
-
180. 匿名 2021/02/03(水) 13:02:26
>>2
この子のまわりで、友達からプレゼントなり手紙なりもらったら、「友達の○○からプレゼントもらいました!感謝!」みたいにTwitterにアップして、仲間うちでいいねし合うのが日常化しているとか?
誰かに何かしてもらったら、その場でありがとうだけじゃなくて、SNSでみんなに知らせてその人の顔を立ててあげるのまでが礼儀みたいな……
でもこの子のお母さんはTwitterやってなくていいねも何もできないから、自分でアップしてみたとか
うーん……無理があるか+1
-1
-
184. 匿名 2021/02/03(水) 13:07:06
>>2
承認欲求末期+22
-0
-
193. 匿名 2021/02/03(水) 13:32:30
>>2
承認欲求警察みたいな価値観が当たり前になってきて、見る方も単純に出来事、読み物として楽しめない感性になってるよね+11
-0
-
200. 匿名 2021/02/03(水) 13:44:16
>>2
バズりたいから+12
-0
-
213. 匿名 2021/02/03(水) 14:13:04
>>2
嬉しいからだよ!!
お前こそ、なんで見んだよ!+2
-15
-
238. 匿名 2021/02/03(水) 17:09:47
>>2
うわぁ…めっちゃさめるね。
あと晒す前提ならもうちょい字丁寧に書けやー+11
-1
-
250. 匿名 2021/02/03(水) 19:31:10
>>2
こんな息子やだ+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する