ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2021/02/02(火) 11:05:51 

    >>2
    既に緩いんだからこれ以上貰いやすくしてどうするの?って感じだよね。

    +427

    -22

  • 63. 匿名 2021/02/02(火) 11:06:46 

    >>2
    安易に受けていいよ権利なんだから

    +87

    -164

  • 131. 匿名 2021/02/02(火) 11:18:31 

    >>2
    でも今の扶養照会のありかたには問題ありだと思う 照会される人に扶養するのが大前提でいくらならできるのかとか、資産を教えろとか

    添付は、ネットで拾った扶養義務照会の際に親族が提出を要求される書類

    住んでる家の大きさまで聞かれる

    +114

    -13

  • 151. 匿名 2021/02/02(火) 11:22:58 

    >>2
    福祉関係の仕事をしていましたが、本当にどうしても駄目で何ともならない頼る人もいないっていう人には手を差し伸べるべきだと思うんですが、そうでもない人も実際ちらほらいて…

    保護費もらって、毎日働きもせずのんびり暮らして、贅沢はできないけれど、それでも毎日わりと好きに暮らしていける
    …みたいな人を見ると、ストレスで胃を痛めながらも毎日ろくに寝る間もなく必死に働いて、納税している人たちが可哀想に思えるし、すごく不公平に思える

    +405

    -15

  • 376. 匿名 2021/02/02(火) 12:21:45 

    >>2
    話は19年前に遡ります。2002年5月2日。財務省は外国格付け会社に向けて、日本国債の格下げについて抗議する「意見書」を送付しました。「外国格付け会社宛て意見書要旨」として、現在も財務省のホームページで確認可能です。

     「意見書要旨」には、以下の一文があります。
    「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。」

     国債のデフォルト(債務不履行)とは、つまりは「財政破綻」のことです。財務省は外国に対しては、「日本の財政破綻はあり得ない」と断言しているのです。

     日本の財政破綻があり得ない理由は、財務省がいう通り「日本国債が100%日本円建て」であるためになります。「子会社」の日本銀行に国債を買い取らせることで、償還(返済)や利払いの負担が消滅する日本国債が債務不履行に陥るなど、文字通り「あり得ない」のです。

     例えば、皆様が日本国内で流通する「現金紙幣」を印刷する権限を持っていたとします。現金紙幣を印刷可能な者が「借金の返済不能」に陥るでしょうか? 借金の返済時期が来たならば、印刷機を回して現金紙幣を渡せば済みます。

     もちろん、個人が現金紙幣を発行することはできません。とはいえ、政府(&中央銀行)にはできるのです。というか、やっているのです。

    【2020年9月末時点 日本国債所有者別内訳】

     すでに、2020年9月(最新)時点で、日本国債の48%は日銀保有です。

     実際には、現金紙幣ではなく日銀当座預金を「書いている」だけですが、日本国債は日銀に変われ、「ただの数字」と化していっています。

     というわけで、日本政府が日本円建ての国債の債務不履行に陥り、財政破綻することはありません。財務省の文書の通りですが、実はこの「意見書要旨」を書いたのが、黒田東彦財務官(当時)その人なのでございます。

     黒田東彦氏は、日銀総裁として2%のインフレ目標達成を求められています。

     とはいえ、日銀がどれだけ国債を買い取り、日銀当座預金を発行したところで、別に「財やサービス」が買われているわけではないため、需要は拡大しません。インフレ目標は達成できない。

     インフレ率を政策的に押し上げることが可能なのは、政府の財政支出のみです。というわけで、黒田総裁は政府に財政拡大を求めなければならないのですが、
    「日本の財政状況は極めて深刻で、財政再建・財政の持続可能性を高めていくことは重要だ」
     などと、財政破綻論を煽る。

     結果、十分な財政拡大が行われず、インフレ目標は達成されない。これは、黒田日銀総裁の背任行為なのではないでしょうか。

     黒田総裁は、本気でインフレ目標を達成する気があるならば、「財政拡大」を求めなければならないのです。
    「中央銀行総裁が、そんなこと言えるか」
     などと思ってはなりません。FRBの連銀総裁たちは、言っているのです。
    FRB当局者ら、一段の財政支援訴え 「なお景気後退の深み」 | ロイター
    FRB当局者ら、一段の財政支援訴え 「なお景気後退の深み」 | ロイターjp.reuters.com

    米連邦準備理事会(FRB)当局者らは1日、米経済が依然として景気後退(リセッション)の深みにあり、経済や雇用の回復に向け一段の財政支援が必要と訴えた。


     その通りです。
     アメリカ同様、今の日本に必要なのは、財政政策です。

     インフレ目標達成を国民から委ねられておきながら、財政拡大どころか、財政破綻を煽る発言をする黒田日銀総裁は、やはり「国民に対する背任行為」をしているとしか思えません。

     責任感の欠片でもあるならば、FRBの総裁たち同様に「財政拡大」を訴え欲しい。それができないならば、黒田日銀総裁は即刻、辞めるべきです。何しろ、金融政策のみでデフレ脱却できないことを、日本は過去八年間もの社会実験で証明したのです。

    +2

    -17

  • 608. 匿名 2021/02/02(火) 14:19:49 

    >>2
    菅のクズは安易に受けられないことを知っていて、受けられるものならどうぞ!みたいな感じだったんだよ。

    +29

    -16

  • 653. 匿名 2021/02/02(火) 14:42:02 

    >>2
    扶養義務がそもそもおかしいよね
    直系兄弟姉妹は扶養義務があって、叔父叔母の配偶者まで裁判所が扶養の義務を命じられるとか
    それって一族全員貧乏な人しか受けられない制度だよね
    一族に1人でも金持ちがいたら叔父叔母の配偶者や結婚相手の叔父叔母まで全員扶養しろってことだもの

    生活保護は国が国民を守る義務から生じている国民の権利なのに、なんでそこに国の義務を無理やり血縁に押し付ける壁を作るのか
    国の負担逃れでしかないと思うわ

    扶養義務は血のつながった親と血のつながった子供だけに絞るべき
    そのうえで資産を聞く前に、なぜ支援を受けられないのかを聞くべき
    河本みたいに実子で十分な収入があって関係も悪くないのに受給するなんていうのは論外だけど

    +101

    -5

  • 746. 匿名 2021/02/02(火) 15:44:10 

    >>2
    この制度もどうかとは思うし、本当に必要な人には使えるようにして欲しいとも思う。
    でも、越えにくいハードルが無いと不正受給が増えるばかりになるのも困るよね。

    +31

    -1

  • 757. 匿名 2021/02/02(火) 15:55:40 

    >>2
    まぁでも難しいよね。旦那からDV受けて子供と逃げてるけど籍は入ったまま、生活困窮してて辛いって人とか、親から虐待受けて逃げた人が生活困窮者になっても親に知られたらヤバいから生活保護受けられないとか…

    結局こういう被害者は身を隠すためにこういう公的な支援も受けられないと思うと辛いよね。

    +55

    -4

  • 791. 匿名 2021/02/02(火) 16:25:47 

    >>2
    否定的な人は通知が来たとして国のお金で生活保護なんてうちが可能なだけお金出しますって言います?

    +9

    -2

  • 795. 匿名 2021/02/02(火) 16:27:31 

    >>2
    安易にって言うけど、役所は韓国朝鮮人には安易に支給してるみたいだけど?

    +39

    -2

  • 936. 匿名 2021/02/02(火) 17:27:53 

    >>2
    もう現金じゃなく現物支給と地域振興券にしたらいいと思う。それなら本当に困ってる人は救われて、悪用しようとする層には特にならないから排除できるし。
    なんで好き勝手使える現金あげるんだか。

    +118

    -7

  • 991. 匿名 2021/02/02(火) 17:55:09 

    >>2
    いいんじゃない?
    むしろこの為に皆税金払ってあげてるんだから生活に困ったら受けちまいな

    +17

    -1

  • 1052. 匿名 2021/02/02(火) 18:22:41 

    >>2
    特に若年層は金額を安くする、働いた方がマシだと思えるような
    精神疾患は金づる欲しい医者の言葉を鵜呑みにしないで抜き打ちで追跡調査
    挑戦人とフィリピンなどの外国人生活保護は廃止、強制送還

    +29

    -2

  • 1231. 匿名 2021/02/02(火) 19:35:28 

    >>2
    その前に在日を対象外にしろよ.....

    +49

    -1

  • 1268. 匿名 2021/02/02(火) 19:50:47 

    >>2
    今はボーナスタイム
    菅のお墨付きだから、絶対に断られない
    不労所得がもらえるチャンスすぎる

    +1

    -1

  • 1366. 匿名 2021/02/02(火) 20:31:58 

    >>1
    >>2
    >>3

    純日本人で恥の意識があって、どうしようもない状況のやむを得ない困窮者なら申請していいと思う

    厚顔無恥の外国背景の日本人が積極的に一族全員生保受給申請とかは、もういい加減やめてくれ

    働けるのに働かない、怠け者の外国背景はとっとと先祖の祖国に帰ってくれ

    +90

    -2

  • 1382. 匿名 2021/02/02(火) 20:39:27 

    >>2 >>3 >>4
    勘違いしていると思うから指摘するけど、扶養照会って親族で生活保護申請されたら自分が親族ならば扶養してくださいと国から要請があるって事なんだけど???

    +9

    -2

  • 1541. 匿名 2021/02/02(火) 21:53:17 

    >>2
    楽して受給受けようなんてムシが良すぎる。
    人の税金で生活しようとしてるんだから、それくらい身内にバレる覚悟で申請すれや。
    それすらも無くなったら、安易に申請する輩ばかりになるだろうが!頭悪いな。

    +4

    -5

  • 1557. 匿名 2021/02/02(火) 21:58:56 

    >>2
    本当に働いたら負けになる

    +5

    -2

  • 1858. 匿名 2021/02/02(火) 23:31:24 

    >>2
    >>1

    数年前、大阪で来日した中国人が大量に生活保護申請してきたらしいよ!

    何が生活保護申請難しいだよ!おい野党!!

    +21

    -1

  • 2001. 匿名 2021/02/03(水) 00:18:26 

    >>1>>2>>3>>4

    全部にアンカーつけたい!!
    みんな見て!!日本人の税金全部食われるよ!!
    中国人32人が入国直後に生活保護受給 大阪市の財政を圧迫する貧困ビジネス:MONEYzine:資産運用とお金のこと、もっと身近に
    中国人32人が入国直後に生活保護受給 大阪市の財政を圧迫する貧困ビジネス:MONEYzine:資産運用とお金のこと、もっと身近にmoneyzine.jp

    生活保護受給世帯が全国で1位の大阪で、中国人らが大量に生活保護申請。背後にブローカーの存在か。  


    +29

    -0

  • 2100. 匿名 2021/02/03(水) 01:00:20 

    >>2
    てゆうか私だったらもし受けざるえない状況になったら、
    親に知られても全然いいと思ってるけど?

    いろんな状況があるかもしれないけど、
    仕事も貯金も無くなったら恥ずかしいとか言ってる場合じゃないでしょ

    +7

    -0

  • 2469. 匿名 2021/02/03(水) 08:38:16 

    >>2
    総理大臣が安易に受けろって言ってるんだけど?
    あなたは自民党に逆らう売国奴なの?

    +1

    -1

  • 2700. 匿名 2021/02/03(水) 15:59:45 

    >>2
    親兄弟はともかく、伯父叔母従兄弟にまで扶養照会が行くのはどうかと思う
    実際生活費出してくれる家なんてそうそう無いだろうに恥だけかかされて親族間を分断させて

    +3

    -0