-
162. 匿名 2021/02/02(火) 11:25:49
叩かれるだろうけど書きます。生活保護受給者です。
毒親育ちで二十歳で逃げるように家を出ましたが中卒の発達障害でアルバイトを掛け持ちして8年一人暮らししていましたがコロナ禍で派遣切りにあいうつ病も悪化してホームレスになりました。家を失う前に生活保護の申請に行きましたが「たくさんの親戚にあなたが生活保護を受ける事を知られちゃうよ?」と言われ涙が止まらなくなりそのまま帰宅してしまいました。
その後運良く今の区に拾っていただいて生活保護を受け賃貸に住まわせていただいてます。
今振り返れば私の人生本当にギリギリで、ロクなものじゃなかったけど、保護していただいて少しずつ心の余裕ができました。
保護されていなかったら間違いなく死んでました。中卒で誰にでもできる仕事しかこなせない人間が1人いなくなったところで誰も困らないと思うけど、私は救われました。
これから前向きに保護を抜けられるように頑張ってその後しっかり納税して微力ながら社会に溶け込みたいと思っています。
自分語りになって申し訳ないですが、生活保護を受けてる人の大半は恥だと思って、日々罪悪感を持って生きてるんだと思います。+35
-33
-
177. 匿名 2021/02/02(火) 11:29:29
>>162
介護とかいつも人手足りないから介護とかどう?
てか、派遣切りされたら失業手当貰えるでしょ?
もしくはうつ病認定されたら傷病手当がもらえる。
どうして生保なの?泣き言言ってるけど、おかしいよ。+17
-17
-
207. 匿名 2021/02/02(火) 11:35:22
>>162
工場の単純作業で働けば?
袋詰めとか+18
-5
-
218. 匿名 2021/02/02(火) 11:36:35
>>162
あなたが生きててよかった。
無理しすぎず、頑張ってね🍀
+12
-15
-
223. 匿名 2021/02/02(火) 11:37:48
>>162
ひどい話だね。この国に生まれた以上最低限の暮らしを受ける権利は誰でもあるのにね+9
-12
-
260. 匿名 2021/02/02(火) 11:44:48
>>162
中卒で発達障害だけど、ひとつのことには集中してできる得意分野があったから頑張って習得して3年で正社員になれたよ。あなたにだって続けられる何があるはず。頑張ることを持続するって簡単なことじゃない。楽しくないし辛い。
でも健康なのに生活保護をずっと貰ってると心も体も怠けてしまうよ。人間って楽な方を選んでしまうから。保護受けながら働いて働いた分だけ受給しないって方法だってある。少しずつでいいから逃げないで頑張ってみて。+27
-4
-
372. 匿名 2021/02/02(火) 12:20:52
>>162
生保もらうために区移動したってこと?
そんな余裕があるなら働けよ+18
-7
-
447. 匿名 2021/02/02(火) 13:03:28
>>162
辛かったですね。あなたのような方を救うのが本来の公助のあり方だと思うわ。
全ての人達が恵まれた環境で、一生精神を病まずに順調に人生を送る事ができる訳ではない。むごい意見は安全な場所にいれば、いくらでも言えます。現実は色々な事情の人達がいて、そういう人達は困ってるとは声を大にして主張しない。悲しい世の中だな。+13
-6
-
891. 匿名 2021/02/02(火) 17:08:24
>>162
ファイト!+4
-2
-
1421. 匿名 2021/02/02(火) 21:02:12
>>1
>>162
本人の話だけしか聞いてないからみんな同情してるけど
毒親って本人が言ってるだけの可能性もあるよ?+11
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する