-
145. 匿名 2021/02/02(火) 18:23:29
>>142
名作になるセオリーがあるとか単純なものではないので。
リリアンスミスの児童文学論を読んでみると、児童文学や絵本の系譜や批評を知ることができますよ。
西野は本屋の絵本コーナーには何年も同じ作品が並んでいる、絵本はお金にならないから新規が増えない、って言ってて、あぁこの人は子どもの為に絵本を作りたいんじゃない、売れるものを作りたいだけなんだなって思ったよ。
絵本を作ったけど絵本作家ではない。
ビジネスだね。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する