ガールズちゃんねる
  • 54. 匿名 2021/02/02(火) 01:09:08 

    >>9
    好き嫌い分かれるタイプだね、とんねるずは

    セクハラ的な笑いが苦手な人は当時から嫌われてたよね

    後、人の家で暴走して物壊したり系のロケとかね

    +209

    -2

  • 110. 匿名 2021/02/02(火) 01:50:41 

    >>9
    まあ何だかんだバラエティってジャンルではとんねるずが与えた影響は大きいと思うよ
    吉本的な雛壇とかの団体芸じゃなくて最後まで自分たちでロケしたりしてたし色々とアクティブだった

    +244

    -4

  • 336. 匿名 2021/02/02(火) 08:25:04 

    >>9私も。楽しい番組いっぱいあった。ねるとんも大好きだったし、修学旅行で原宿のとんねるずバレンタインハウス行ったのめちゃくちゃ嬉しかった。時代に合わないと言われるけど、全盛期に若かった中年達は思い出いっぱいで今も好きな人多いと思うけどな。若者文化が全てではないけどなって思うおばちゃんです。

    +100

    -3

  • 348. 匿名 2021/02/02(火) 08:33:28 

    >>9
    私も皆さんのおかげですとか生ダラとかねるとん好きでよく見てたけど、第一線を退いてからの2人は何か痛々しく好きじゃない。
    過去に絡みがあった後輩芸人や友達にすがってる感じがね…。

    +16

    -8

  • 474. 匿名 2021/02/02(火) 12:57:25 

    >>9
    職務中にプライベートの貴さんに会ったことがある
    すごく優しくてユーモアあるお人柄だった
    芸風を現代風に微調整してまた活躍してくれないかなぁ

    +62

    -1

  • 536. 匿名 2021/02/02(火) 15:44:47 

    >>9
    細かすぎてが大好き。

    +12

    -1

  • 554. 匿名 2021/02/02(火) 16:13:17 

    >>9
    私も好きー

    こどもの頃仮面ノリダー見てて、本当面白かったから、その思い出が強くて。

    +30

    -1

  • 571. 匿名 2021/02/02(火) 16:45:20 

    >>9
    当時、ねるとん紅鯨団の収録観覧席にファンの先輩と見たけれど、時間通りで凄い!と思った

    全く無駄が無い! 収録終えて帰るタカさんはクールだったけれどファンもマナーがあって楽しかった

    +23

    -2

  • 574. 匿名 2021/02/02(火) 16:49:33 

    >>9
    嫌いデス。

    +7

    -16

  • 706. 匿名 2021/02/02(火) 21:00:50 

    >>9
    私はノリさんは苦手だけど、タカさんは好き

    +43

    -6

  • 732. 匿名 2021/02/02(火) 21:53:40 

    >>9
    わたしもすき

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2021/02/02(火) 22:02:27 

    >>9
    映画のパロディ多かったよね。
    贅沢な番組だったなと思う。

    +14

    -1