-
1108. 匿名 2021/02/01(月) 19:22:34
貰うプレゼントの質は人徳の質だと思う。いい意味で人たらしでいつもチヤホヤされている知人はジンベイザメ。なんでもガーッと飲み込んで栄養にならないものはエラから出す。自分もどんなものでもありがたく貰って、大事にしたい人に対しては惜しみなくお金と知恵を使っていたら、すごくいいものをただでポンと貰えるようになった。+0
-3
-
1111. 匿名 2021/02/01(月) 19:25:53
>>1108
?+1
-0
-
1112. 匿名 2021/02/01(月) 19:26:23
>>1108
親が自営だから沢山高価な贈りもの来るけどうちの父親に人徳があるとは思えないから一概に言えない
勿論人徳者で沢山貰うって人もいると思うけど、人徳者でも貰わないって人はいるんじゃないかな+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する