-
1. 匿名 2021/01/31(日) 16:44:43
漫画や小説の実写ドラマ化・映画化作品は
イメージが合わないこともありますが
逆にバッチリだったものなどを語りたいです!
主はこれは経費で落ちません!が大好きです!+95
-6
-
9. 匿名 2021/01/31(日) 16:47:30
>>1
これ、ドラマの仕上がりが最終回の〆まで完璧過ぎてドラマで満足し過ぎて原作読むに失せてしまった
+56
-3
-
11. 匿名 2021/01/31(日) 16:49:00
>>1
続編無くなって残念。
俺の家の話に出ている江口のりこ演じるタイガーも良かったなー。+64
-1
-
12. 匿名 2021/01/31(日) 16:49:02
>>1
ドラマ続編あるのかな?
待ってる+26
-3
-
35. 匿名 2021/01/31(日) 16:56:49
>>1
みんな時間が被ってた凪のお暇を見てて、こっちも面白いのにな~て当時思ってたわ。
原作もサクサク読めて面白いよね。+33
-0
-
48. 匿名 2021/01/31(日) 17:19:59
>>1
太陽全然ビジュアル違うじゃん!って思ったけど、ドラマの方がどストライクだった+31
-0
-
56. 匿名 2021/01/31(日) 17:51:22
>>1
これ見て原作が読んでみたくなった
買おうか迷ってる!+3
-0
-
64. 匿名 2021/01/31(日) 18:40:41
>>1
このドラマ大好きで、原作読んでみた。
そしたら脳内で太陽のシーンだけ重岡出てきて「重岡うるさいwww」ってなって全然読書が進まない。困る。
しかも7巻も読んでると、重岡が好きになってきたからホント困る。+13
-0
-
74. 匿名 2021/01/31(日) 22:09:29
>>1
経費、好きすぎてDVD買ったくらい
ドラマ終了後に小説も読んだけど、登場人物一人ひとりがドラマより少し性格が悪くてオチもちょっとモヤっとする感じがなんか現実的だなと思った記憶+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する