-
1. 匿名 2021/01/28(木) 20:55:03
開催地の大阪府を含めて発出されている緊急事態宣言の解除が見通せないことや、約900人にも及ぶ協会関係者の移動、宿舎の感染予防策、感染した際の医療体制の確保などが十分でないことなどが勘案され、東京開催の決定に至った。+10
-35
-
37. 匿名 2021/01/28(木) 21:09:38
>>1
ZERO1の日程と被ってるよ
楽しみにしてたファンが怒るよ!
+2
-0
-
67. 名無しの権兵衛 2021/01/30(土) 18:58:23
>>1 昨年の5月場所は中止になったけど、損害が大きかったから、今回は何が何でも中止にはしたくなかったのでしょうか。
でもそれなら、せめてコロナを理由とした休場の自由だけは与えてあげてほしかったです。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本相撲協会は28日、東京・両国国技館で理事会を開き、3月14日初日の大相撲春場所を、当初の大阪開催(エディオンアリーナ大阪)から、東京開催(両国国技館)に変更することを決めた。新型コロナウイルスの感染状況や拡大予防の観点から決めた。地方場所は、昨年の春場所を大阪で無観客開催したのを最後に、7月の名古屋、11月の福岡が東京開催に変更されていた。