ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/01/28(木) 08:54:30 

    元々掃除が苦手なのもあり、
    現在育休中でずっと家にいますが
    毎日どこを掃除すれば良いのか分かりません。

    お風呂・トイレ掃除は1週間に1回(少ない?)
    シンク掃除は夕飯の晩御飯後にさらりとします

    毎日といえば掃除機をかけるぐらい?
    そうすると数分で終わります。

    主婦は忙しいと話す方は毎日あらゆるところを
    ピカピカにされているのでしょうか…

    主婦の皆さんは毎日どこを掃除していますか?
    その掃除に何分かけていますか?
    ズボラな私に教えてください

    +174

    -54

  • 23. 匿名 2021/01/28(木) 08:57:52 

    >>1
    私も毎日掃除機かけるくらいだよ。水回りは週2回あるゴミの日の前日に掃除してる。

    +76

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/28(木) 08:58:32 

    >>1
    主さん私も育休中!
    私は床をクイックルワイパーかけて、子供部屋をコロコロするだけだよ。休みは旦那に子供を預けてフルで掃除する。毎日そんなにがんばらなくても良いよ。子供との時間を優先しよ!

    +92

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/28(木) 08:58:38 

    >>1
    1人暮らしならまだしもトイレ掃除が週1?それは無しかな
    家族で使って汚れるのに不衛生

    +61

    -36

  • 42. 匿名 2021/01/28(木) 09:00:13 

    >>1
    見て汚れてるところ
    気が向いたら

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/28(木) 09:05:33 

    >>1
    旦那が立ってする人なら汚いよ

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/28(木) 09:06:01 

    >>1
    トイレは週2
    お風呂の風呂釜は毎日かな。
    夏場はシャワーだから掃除してない。

    毎日してるのは掃除機とシンク周りだけかも。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/28(木) 09:06:07 

    >>1

    お風呂とトイレこそ掃除したい。
    週一は流石に少なくないかい?

    二人暮らしだけどほぼ毎日だよ。

    +35

    -9

  • 85. 匿名 2021/01/28(木) 09:11:00 

    >>1
    トイレと流しは毎日。
    水回りをキレイにしていると、運気が上がるらしいですよ。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/28(木) 09:11:23 

    >>1
    掃除機と風呂掃除はやる
    あとは気になったらやるから毎日とか決めない

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/28(木) 09:12:21 

    >>1
    いや、子なしの専業主婦で忙しい人は要領が悪いんだと思う。
    余計な物が多すぎとか
    そして細かい所を毎日してる人とか余程の潔癖ではない限りはいないと思うよ。

    私、1時間かからないもん。靴とか毎日靴底拭いて下駄箱に片付けてる。

    +3

    -20

  • 90. 匿名 2021/01/28(木) 09:12:47 

    >>1
    お風呂って浴槽以外が週1ってこと?
    うちはトイレは毎日
    子供2人が汚すんだよね…

    あとは伸びるふわふわで高い所の埃落として掃除機
    リビングと寝室だけ毎日している

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/28(木) 09:16:47 

    >>1
    お風呂、トイレ、シンクは毎日掃除してます。
    1番汚いし家族がいらっしゃるなら尚更綺麗にされた方が。
    洗面所は、2日か3日に一回です。
    私は、夫婦共働き子供はいません。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/28(木) 09:29:22 

    >>1
    私も超がつくほどのズボラだけど、お風呂だけは毎日掃除してるよ!!
    と言っても、浴槽と床と洗面器と椅子くらいで、天井と壁はしてない。

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2021/01/28(木) 09:34:26 

    >>1
    トイレ1週間に1回?ごめん、これは驚いた。
    トレイって意外と飛びっちってるしめちゃくちゃ汚いと思うよ。私は毎日してる。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/28(木) 09:35:08 

    >>1
    主婦は忙しいと話す方は毎日あらゆるところを
    ピカピカにされているのでしょうか…

    さらっと嫌味を混ぜこんでるw無駄な改行もうざいですね

    +11

    -9

  • 137. 匿名 2021/01/28(木) 09:35:12 

    >>1
    家事ぐらいで忙しくないよ流石に(笑)
    幼稚園送迎、その後ほぼ毎日公園、習い事送迎(子供複数だと週3)、学校幼稚園行事手伝い、勉強教えて、買い物、と家事の洗濯(二回)、掃除、炊事してるとほぼ家に居なかったり、1日2時間ぐらいは自転車乗ってたりするよ~。布団干すのはやっぱ疲れる。
    主さん復帰するなら今は適当で復帰後は外注か旦那でよくない?兼業だと週1~2ぐらいで洗濯掃除やってもらう人も今はすくなくないよ。ご飯作らなかったりの人も多いよ。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/28(木) 12:03:21 

    >>1
    毎日するとことしない場所あります小さい子を抱いたり、上の子の用事とか疲労半端なく掃除も適当になります
    旦那さんが何も言わないならできる事からしましょう
    あまり掃除ばかりして疲れはてて子どもの用事足すと疲れて、今忙しいの って怒り易くなります💧

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/28(木) 12:58:09 

    >>1
    同じく育休中だけど

    ・1階と2階にルンバ→50分くらい(勝手に終わる)
    ・階段の掃除機がけ→3分とか

    ・シンク、水周り、キッチン、コンロ掃除→10分くらい
    ・1階(トイレやUT含む)の床の拭き掃除(ワイパーとかで)→10分くらい
    ・トイレ掃除→5分かかってるかどうか
    ・お風呂掃除→10分程度?お風呂上りについでにやる
    ・冷蔵庫やレンジ等の家電や、リビングテーブル、テレビ台、棚や手すり、ドアノブなどを拭く→5分~

    毎日ルーティンでやってるのはこれくらいかな
    実際時間にすると30分かかってるかどうかだよ(ルンバ除く)
    これに、玄関掃除や2階の拭き掃除、2階のトイレ掃除、庭の掃除とかその他の清掃を一日おきくらいでお昼とかにやってる

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/28(木) 13:32:31 

    >>1
    お風呂は入る時と上がる時(コーティングしてもらってるから簡単で済む)
    トイレは座面だけ毎日、中は気になったら
    掃除機はコードレスの充電が切れるの目安で毎日
    シンクは夕飯終わったら軽く、と、スポンジ変えたくなった時

    換気扇が面倒でいつも後回しになってる

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/28(木) 13:42:42 

    >>1
    なんかトイレの水道代も馬鹿にならんなと思い始めてからはトイレした後かるくスプレーして便座とか床とか掃除するようになった。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/28(木) 15:51:15 

    >>1
    •3LDK掃除機3回
    •クイックル 2回くらい
    •お風呂毎日(浴槽。壁、床)
    •洗面台毎日
    •シンク就寝前
    •子供が巻き散らかすおもちゃ片付け数回
    •トイレ 毎日
    •玄関毎日
    •埃取り毎日どこかしら

    自営在宅勤務なので、仕事の気分転換として黙々と掃除をしています。
    休憩で寝転がると全てが面倒になり何もしたく無くなるからと言うのが理由ですが
    髪の毛一本落ちているのもいやかも

    +7

    -0

関連キーワード