ガールズちゃんねる

ボスママあるある

1351コメント2021/02/05(金) 18:32

  • 275. 匿名 2021/01/26(火) 13:44:53 

    >>5

    いるいる。旦那の年収をすごい自慢してるのに
    いつもケチくさい

    絶対うそだとおもってる

    +51

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/26(火) 13:58:49 

    >>5
    この間幼稚園の面接があって、待合室になっている教室内で自由に過ごして順番呼ばれるの待っていた時、
    鬼滅の刃のグッツを机に並べてお披露目しながら「これは◯◯で並んでやっと買えて〜これは限定品で〜」って自慢してらママさんがいた。
    隣の教室で面接しているのに声もめちゃくちゃデカいし、あんまり関わりたくないなと思った。
    こういう人がボスママになるのかなぁ。

    +59

    -3

  • 343. 匿名 2021/01/26(火) 14:15:59 

    >>5
    他のママが自慢しようもんなら…

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/26(火) 16:07:11 

    >>5
    か、ママ友、ママ友の子供の悪口、噂話。

    +29

    -0

  • 699. 匿名 2021/01/26(火) 19:56:23 

    >>5
    自分の家が貧乏からちょっと小金持ちに嫁いで
    権力アップしたと思ってる

    +17

    -0

  • 803. 匿名 2021/01/26(火) 21:50:51 

    >>5
    または悪口

    +3

    -0

  • 1059. 匿名 2021/01/27(水) 05:01:26 

    >>5
    ダンナの転勤で、アメリカに住んでたことある主婦が、手下?を集めて、「アメリカではね」とか、そんな話何時間もしてる。で、手下たちも「へえ、いいなあ」とか「うちのダンナは、海外転勤なんてないわ」とか羨ましい反応するから、ますます図に乗って。ひがみとか差し引いても、そんなことしてる時間無駄すぎる。

    +30

    -0

  • 1152. 匿名 2021/01/27(水) 09:57:05 

    >>5
    界隈のレベルにもよるけど庶民アピールもきつい。
    旅行とか家具新調したとかちょっとでもお金あるようなことすると激しく食いつく

    他の子供の服見てファミリアやらラルフローレン、プチバトーあたりだと、子供に高い服着せる意味ないとかブサイクが際立つとかすごい言い様で引く。

    取り巻きも「バースデーやユニクロ高いよねぇ」って言うから西松屋結構いいよね!って言っときゃ上機嫌だけど、私は子供服買うの好きだからかなり面倒…

    +18

    -0

  • 1167. 匿名 2021/01/27(水) 10:14:52 

    >>5
    ボスは貧乏だから自慢することが何もなく自虐ばかりで金持ち美人ママの悪口しか言わない。

    +10

    -1

  • 1316. 匿名 2021/01/28(木) 00:01:03 

    >>5
    しかも、たいしたことないw
    え、そんなことで…そんなことなら、うちの子の方が…と皆思っても、絶対に口には出さない。

    他の子が褒められると、あからさまに機嫌が悪くなる。

    +8

    -0

関連キーワード