-
402. 匿名 2021/02/02(火) 20:11:01
>>399
Mac miniは対費用効果高いですよね
私はモニターとキーボードとマウスはwindowsのを使い回してますw
(キーボードはカラビナというアプリでキー編集)+3
-0
-
403. 匿名 2021/02/05(金) 08:24:23
>>402
私もそう思います
ただ>>365の機種が気になったもので新型のMacminiと比べてみたんですが
365の子の方が高性能だという事が分かりました
CPUシングル-1162 CPUALL-8934 グラフィック-20377
シングルは低いですが負荷が掛かるとALLの方が重要なので3Dモデリングなどを動かすにあたってはこちらの方が軽く動くという事になります
Macminiはメモリ16GBにすると10万円なので、9万円で16GBのこちらの方が安くて高性能といえます。ただ直販なのに納期が遅いそうなので結構致命的かな?とも思います
リンクはメモリ8GBの新型MacBookAirでBlenderを動かした時の動作感です
長々とすみませんでしたDDSOTL(Minie) on Twitter: "新型macbookのM1で259万ポリのblenderプロジェクトをリアルタイムレンダリングしてるんだけど、こんなに滑らかなの?ryzen2700xと同じぐらいcyclesレンダラ早いんだが??????? https://t.co/5VzoDjCOvA"twitter.com+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する