ガールズちゃんねる

ガルちゃんと世間のズレを感じた瞬間

2717コメント2021/02/09(火) 12:20

  • 16. 匿名 2021/01/25(月) 11:06:25 

    ガルちゃん
    育児親に頼るな自分たちでなんとかしろ!

    リアル
    育児頼って働いてるママばかりだし、育児の助けはなくとも経済的援助はみんなある。

    +466

    -142

  • 39. 匿名 2021/01/25(月) 11:09:47 

    >>16
    だよね
    そもそも人間って他の動物より子供が未熟な状態で生まれてくるし成長遅いのもあって、母親一人だけで子育てするようにできていない
    子供を産めなくなった高齢女性が長生きするのは孫の育児を手伝うためという「おばあちゃん仮説」なんて説もあるくらい

    +195

    -28

  • 53. 匿名 2021/01/25(月) 11:11:20 

    >>16
    経済的援助はみんなある?

    え?そうなの?みんなある?

    +210

    -29

  • 76. 匿名 2021/01/25(月) 11:14:01 

    >>16
    みんなってのは大袈裟じゃない?

    +139

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/25(月) 11:14:11 

    >>16
    周りは皆援助してもらっていますよー‼️

    親に援助してもらうなとか言ってる方達は過去に何か歪な事があったのかなと思ってしまう。

    +22

    -55

  • 123. 匿名 2021/01/25(月) 11:20:45 

    >>16
    経済的援助は言わないだけで8割の人があると思ってる。
    私のまわりでは、A子→マンションは親に買ってもらって。B子→頻繁に米、魚、肉、おむつ等と実家がもってきてる C子→子どもの学用品は親がみんな出してる、服とかも

    +20

    -49

  • 160. 匿名 2021/01/25(月) 11:25:17 

    >>16
    ある程度の育ちのいい学校出身の子らはママになっても実家からの援助は大概がある

    +67

    -13

  • 176. 匿名 2021/01/25(月) 11:27:05 

    >>16
    私は女子校出身だけど、同級生はママになっても
    実家から何かしら経済援助ある人ばかりだよ

    +52

    -13

  • 191. 匿名 2021/01/25(月) 11:28:48 

    >>16
    うちの幼稚園のママほとんどあるよ!
    ランドセルなんて自分たち夫婦で買ってる人なんてほとんどいない!
    みんな祖父母

    +76

    -14

  • 192. 匿名 2021/01/25(月) 11:29:02 

    >>16
    何の援助もなく完全ワンオペなんて見た事ない
    親か旦那と協力している人ばかりだけど、ワンオペで大変って多いよねガルちゃんやる暇はあるのに

    +20

    -30

  • 222. 匿名 2021/01/25(月) 11:33:00 

    >>16
    完全に夫婦だけで育児してます。
    親からは何も貰ったことありません、
    なんて人いる?
    10パー以下じゃない?

    +101

    -16

  • 385. 匿名 2021/01/25(月) 11:59:50 

    >>16
    援助受けるのが普通なの!?
    実家義実家遠方だから夫婦だけで子育てやってる。
    里帰り出産で実家の世話になったり、出産祝いとかのお祝い、帰省したときはご馳走になったり交通費の足しで1、2万円もらうくらいだけど、これも援助に入るのかな。

    +41

    -8

  • 396. 匿名 2021/01/25(月) 12:01:47 

    >>16
    だよね
    金銭的には親世代のほうが時代のメリットを享受してきているから、若い子持ち世帯よりはゆとりがあるのが普通だしね

    +10

    -7

  • 515. 匿名 2021/01/25(月) 12:38:46 

    >>16
    そうなの?
    うちは育児の手助け一度もなし、経済援助も一切なしだわ。
    ついでに旦那も非協力的。
    通りで周りのママさんたちがキラキラして見えるわけだ。
    援助ある人羨ましい。

    +76

    -5

  • 721. 匿名 2021/01/25(月) 14:14:51 

    >>16
    愛知県だけど、基本女が強い家系が多くて、女の結束力強い。女の実家の土地貰うか近所に家建てて、子育ても親に助けてもらう子めちゃくちゃ多いし、もしくは私みたいに義実家と2世帯同居か近距離別居。子供も義母含めみんなで育ててる。居心地良いって話したら、愛知はそんな家ばっかりでみんな自立してない。嫌悪感があるって言われたことあるわ。笑

    +32

    -4

  • 754. 匿名 2021/01/25(月) 14:27:51 

    >>16
    それは思う。実際、何かしら家族や友達やらサービスにたまに子供みてもらったりしてる人がほとんどだし

    私は全部一人でやってるとかっていうガルちゃん多過ぎな気がする。手伝いを手伝いと認識してないかたぶん昔過ぎて忘れてるだけじゃない?って思っちゃう

    +14

    -13

  • 916. 匿名 2021/01/25(月) 15:21:41 

    >>16
    経済援助は周りであまり聞いたことないや

    +9

    -1

  • 1192. 匿名 2021/01/25(月) 17:56:05 

    >>16
    援助受けてるつもりなかったけど、遠方の義両親がしょっちゅうお米やお野菜など送ってくるのを食費の援助とするなら受けてるかもな。頼んでるわけじゃないけど、助かってるし。
    学費100万!とかは無い。ある人は羨ましい。

    +14

    -1

  • 1400. 匿名 2021/01/25(月) 19:50:36 

    >>16
    実家が近い人限定じゃない?

    そもそも実家が両方遠方だと頼りたくても頼れないし。

    +8

    -0

  • 1464. 匿名 2021/01/25(月) 20:27:58 

    >>16
    そしてがるちゃんでは
    独身実家暮らしを叩く風潮
    面白い。

    +18

    -0

  • 2321. 匿名 2021/01/26(火) 08:10:38 

    >>16
    でも孫破産って言葉あるし、無理させてる場合もあるのでは。
    実際自分が祖父母になったとき、子供と孫に援助する余裕ある?
    年金めちゃ少なそうだよね。
    そもそも子供の学費払えない、奨学金でって人も増えてるし…

    +5

    -1

  • 2401. 匿名 2021/01/26(火) 09:13:13 

    >>16
    ないよ、なんもないけど。

    +1

    -0

  • 2531. 匿名 2021/01/26(火) 10:25:01 

    >>16
    私40代。親は早くに両親を亡くし転勤で親戚も全員遠方。父は単身赴任の多いワンオペで育った。
    やっぱりワンオペ大変なのよ。各種イライラは全部子どもの私に来る。私は逃げ場もない。
    「私はワンオペ。周りは甘い!」と息巻いてるママを見ると昔の自分を思い出しその家の子供が心配になる。

    +2

    -0