ガールズちゃんねる

【新婚】結婚したことを後悔しています。

1221コメント2021/02/22(月) 20:35

  • 41. 匿名 2021/01/25(月) 09:35:24 

    >>5
    期限付の同棲あったほうがいいよね。

    +271

    -13

  • 83. 匿名 2021/01/25(月) 09:39:02 

    >>5
    ガルちゃん民いわく、同棲は無料エッチつき家政婦だからマイナスつきそう

    +216

    -23

  • 143. 匿名 2021/01/25(月) 09:48:01 

    >>5
    親が古い考えかただから同棲は無理だわ

    +28

    -28

  • 165. 匿名 2021/01/25(月) 09:51:11 

    >>5
    半年でもお試し期間作ってした方がいいと思う
    お互いの家事力や生活習慣見たい

    +134

    -4

  • 174. 匿名 2021/01/25(月) 09:52:22 

    >>5
    ガルちゃん民って同棲することを毛嫌いする人多いよね
    年齢層が高いから?
    一緒に生活してみないとわからないことってたくさんあるし一度同棲してみるのオススメだけどな
    上手くいかなかったらそれまでの相手だったということで別れれば良いんだし

    +233

    -10

  • 294. 匿名 2021/01/25(月) 10:30:06 

    >>5
    私、6年同棲して結婚した
    結婚してから家事やお金で一度も揉めたことない

    逆に結婚してから一緒に住み始めた友達が離婚しそう
    主さんと同じくらいの新婚生活期間ですでに疲れたと...

    だから同棲してから結婚のが良いと感じた

    結局、他人だから生活習慣だけは思いやりと譲り合いがなければ無理

    +132

    -16

  • 395. 匿名 2021/01/25(月) 11:22:40 

    >>5
    何でからマイナスなんだろ、期間決めて結婚前提の同棲ならしたほうがいいよね。
    私の友達は付き合ってしばらくして同棲して1〜2年でみんな結婚してる。
    同棲期間中にケンカとかもたくさんして、それでも乗り越えられた上での結婚だから、みんな平和だよ。

    +89

    -8

  • 497. 匿名 2021/01/25(月) 13:06:00 

    >>5
    私は同棲も3年以上、付き合いから入れたらもう14年一緒だけど旦那が仕事で稼げるようになってから色々変わった。離婚できるなら、帰れる実家があるならと思う。我慢して鬱になって生きていても幸せでもないし苦しまずに死ねるなら死にたいと思う日々。

    +4

    -3

  • 540. 匿名 2021/01/25(月) 14:19:13 

    >>5
    マイナスあるけどこれ本当に思う。
    毎日の生活費態度とかお金の使い方とか一緒に暮らさないと分からない部分多い。
    週に1度くらいのデートじゃ悪いとこ見せないし。
    娘二人いるけど子ども作らず1年は一緒に住んでから結婚してほしい。

    +83

    -8

  • 846. 匿名 2021/01/25(月) 20:02:59 

    >>5
    私プロポーズされた後同棲し始めたけど、結局別れた
    そんなことでって思われるかもしれないけど、キツかったのは相手がクチャクチャ食べるようになったこと
    (今までは全くクチャクチャしてなかったけど、家ではリラックスしたいから我慢しないらしい)
    などなど、自分の家では我慢したくないって理由で他にも色々
    家では王様然としてるくせに、外では私の尻に敷かれてることにしてたのも嫌だった
    交際期間2年で色々語りあって心が通じてたつもりだったけど、やっぱり住むとまた別の一面が見えるもんだね

    +76

    -0

  • 852. 匿名 2021/01/25(月) 20:09:42 

    >>5
    うちも3年半同棲して、特に価値観の相違も無いし家事分担もしっかり出来たから、この人とならやってけると思って結婚したよ。籍入れて今2年以上経つけど大きな揉め事も無く毎日平和に楽しく過ごしてる。いきなり結婚して共同生活とか怖くて考えられなかったな~

    +10

    -5

  • 948. 匿名 2021/01/25(月) 22:38:28 

    >>5
    私7年付き合って、そろそろ、、と思い結婚前提に同棲始めたら速攻別れたよw
    お金の使い方とか相手への思いやりとか、付き合ってる時だけじゃ見えてこない部分たくさん見えてくる。同棲してなかったら多分あのまま結婚してたし、そして多分光の速さでバツついてたから同棲して本当によかったと思う。期限決めての同棲ならとても賛成。

    +58

    -1

  • 979. 匿名 2021/01/25(月) 23:14:20 

    >>5
    私は結婚してないからわからないんだけど、同棲なしの結婚って婚姻届を出して夫婦になった後に一緒に住み始めるってことだよね?
    結婚したら一生一緒に住むかもしれないのに予行練習なしって怖くない?
    私なら絶対最初の1週間くらいで嫌になる
    1週間~1ヶ月だけでも結婚前に同棲してみるのが安全そう

    +8

    -5

  • 1002. 匿名 2021/01/25(月) 23:50:54 

    >>5
    本当にそう思う!
    私バツイチなんだけど、やっぱり親から同棲を猛反対されてた。
    同棲=ゆるい・はしたないってイメージでもあるのか?
    同棲するなら結婚しなさい。中途半端なことは許さない!って言われた。

    元夫は専業主婦して欲しい人、私は働きたいけど専業主婦を経験してみてもいいかな(想像)って感じだった。
    自分や実家の家族の中でやる家事や生活ペースと、
    初めて一緒に暮らす人・全く違う生活環境にいた人とのペースじゃ全然違うよね。

    私はやってみたら専業主婦に全く向いてなくて、すごく苦痛だった。
    両親が共働きで完全財布別の家庭だったからかも。

    夫は専業主婦の私の家事に気になる部分があるけど、話し合ってそのまま専業主婦続けて欲しいって部分は譲らず。
    積み重ねでお互いがイライラして2年くらいで離婚。

    今の夫は交際期間も長くて、同棲も1年あってお互い生活が合うこと分かって結婚できた。

    +31

    -3

  • 1006. 匿名 2021/01/25(月) 23:58:34 

    >>5
    同棲自体は全然良いと思うけど、一緒に住み始めた時ってどっちが悪いとかじゃなくてもそれまでのお互いの生活の仕方とかでもう嫌だ!ってなることあると思う。でも何年か過ごしたらすり合わせていい感じになる事も多いから同棲1年とかして嫌になって別れるとかはちょっと早まりすぎかなーと思う。
    暴力とか借金とかモラハラとか絶対ダメなやつは別れたら良いと思うけどさ。
    些細なことなら結婚後ならうまく行くように努力できる気がする。数年同棲してよしっと思って結婚しても環境とか年齢とかでいくらでも衝突するだろうし、なので個人的には必ずしも同棲してからの方がうまくいく、とは思わないなー

    +18

    -0

  • 1022. 匿名 2021/01/26(火) 01:15:35 

    >>5
    同棲大事。

    ラブラブだったけど同棲したら冷めた時期あった。
    話し合いして持ち直して結婚したけど。

    +5

    -4

  • 1109. 匿名 2021/01/26(火) 08:12:06 

    >>5
    同棲してても結婚決まってから揉めたり別れるカップルも少なくないよ。友達夫婦は長年同棲してたけど結婚は3年持たなかった。同棲っていいとこ取りだから結婚しないと分からない部分が結構あったみたい。

    +22

    -0

  • 1116. 匿名 2021/01/26(火) 08:44:59 

    >>5
    プラス多いけど今更感

    +2

    -2

関連キーワード