-
1. 匿名 2021/01/22(金) 12:45:21
+15
-65
-
36. 匿名 2021/01/22(金) 12:51:17
>>1
ボケどもこんなくだらない事に貴重な時間割いて
んだからマジ情けない。+10
-2
-
50. 匿名 2021/01/22(金) 12:53:37
>>1
穴だらけの入国停止についてはどうなってるんだろう+42
-0
-
61. 匿名 2021/01/22(金) 12:54:37
>>1
それでどんな補償を準備してくれるのか聞かせてもらおうか+9
-3
-
71. 匿名 2021/01/22(金) 12:56:54
>>1
それより春節はどうするの?
入国禁止にできるの?
今中国でも変異型の感染者でてるよね+20
-1
-
79. 匿名 2021/01/22(金) 12:59:33
>>1
入院するほど病状が重い人は拒否も何もないと思うけど…。
それよりも軽症者の行動制限をしっかりした方がいいと思うんだが。
感染対策の本質と政府がやってる対策に大きなズレを感じる。+16
-2
-
83. 匿名 2021/01/22(金) 13:00:38
>>1
で、当然これは海外から入国する際の空港検疫でも適用されるんだよね?
「空港検疫で陽性発覚した場合、指定施設に強制入院、拒否すれば罰金」←この認識でいいんだよね?
まさか在留資格だの特段の事情だの人道上の配慮云々での例外なんてないよね?
2月初旬といえばまさに春節だけど、金持ち中国人は罰金なんで生温い。「陽性なら国籍問わず強制入院もしくは強制送還」にしてほしいわ。+19
-1
-
95. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:23
>>1
おおっ!
安部さんの時にはTVの前に出て必ず説明してたのにね。菅さんはお偉いさんや他の人に言われたことをそのまま通しそうな感じがある。
一昔前の社会人スキルの上には逆らわない、従順であれ、歯車になるため個を捨てよ。
多分、菅さんはそういうタイプなんじゃないかな。
私はそういう人を無能と呼んでる。+5
-2
-
109. 匿名 2021/01/22(金) 13:11:54
>>1
今日のトピで橋本環奈が会食した焼肉屋は時間外営業みたいな書き方でしたが、これに当てはまるのでしょうか?+1
-5
-
152. 匿名 2021/01/22(金) 14:14:56
>>1
ちゃんと保証あるなら皆んな休業に応じるんだよ
保証!!
あと医療関係者に病床確保の勧告ってさ
勧告すればベッドや医療関係者が何処かから沸いてくると思ってるのか?+4
-1
-
167. 匿名 2021/01/22(金) 14:55:26
>>1
基礎的財政収支、低成長が継続なら10年後も赤字=内閣府試算 | ロイターjp.reuters.com内閣府は21日、国と地方の財政収支の見通し「中長期の財政に関する試算」を経済財政諮問会議に提出した。政府は2025年度の基礎的財政収支(PB)黒字化目標達成を掲げているが、現状の潜在成長率が続く場合、30年度でも国内総生産(GDP)比1.6%程度...
マスコミは、例により、
「国民赤字化目標」
である、PB黒字化目標は「正しい」という前提で、「低成長(ベースライン)では2030年度も赤字だ!」と煽っています。
つまりは「二重」に間違っているわけですが、要するに財務省の緊縮路線に対する援護射撃です。
今回の試算におけるPBの推移は以下です。
【日本の基礎的財政収支の推移・試算(対名目GDP比%)】
成長実現ケースでは、2029年度にPB黒字化達成。ベースラインケースでは、2030年度においても対GDP1.6%の赤字。
だから大変だ~っ! と、騒いでいるわけですが、PB黒字化(国民の黒字を減らす)自体は国民経済にとって「悪魔の目標」です。
「国民の皆さん。貴女の黒字を減らす。純資産を減らす」
という目標を掲げているのが、現在の日本政府でございますよ。そんな政府の存在を許している我々は、どんなマゾヒストなんですか。
それはともかく、内閣府の試算では、2021年度(来年度)のPB赤字が40.1兆円になっています。
20年度が70兆円のままで終わったとしても、30兆円規模の財政赤字削減になります。本当にそんなことをしたら、日本のGDPは大幅なマイナス成長になるでしょう。
とはいえ、21年度の経済成長率は「成長実現ケース」でも「ベースライン」でも、+4%、名目GDPは23.4兆円増加することになっています。
あ、ちなみに、私は21年度の日本経済が成長しないと考えているわけではありません。GDPとは、支出面を簡単に書くと「民間支出+政府支出+純輸出」です。PB赤字を30兆円減らし、政府支出がとてつもない縮小になる状況で、プラス成長はあり得ないと言っているのです。(実際、一般会計の歳出は、70兆円近く後減らす試算になっています。)
まあ、官僚の鉛筆舐め舐めなのですが、成長実現ケースにおける部門別収支の予測(というか「妄想」)を見てみましょう。
【日本の部門別収支の試算(対GDP比%)】
誰かの黒字は、誰かの赤字。
誰かの純資産増(純負債減)は、誰かの純負債増(純資産減)。
これは地球上で生きている限り、誰にも逃れられない原則です。
つまりは、政府の赤字を減らす以上、「別の誰かの黒字を減らすか、赤字を増やすしかない」という話になります。
さすがに、海外の赤字(日本の経常収支の黒字)がこの状況で安定的に拡大するはずもないので、政府は「日本の民間」の黒字を減らすことで、辻褄合わせをしているわけです。
そして、大企業・富裕層優遇の色が濃い日本政府が、民間に犠牲を強いるとなると、まさに、
「多数派の普通の国民を今以上に貧困化させる」
結果に確実に繋がります。
PB黒字化目標が、まさに「悪魔の目標」であることが分かるでしょう?+0
-2
-
177. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:40
>>1
こんなん体調悪くても隠せってことじゃない
体調悪くなっても絶対表に出せないね+1
-2
-
184. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:28
>>1
なんか甘くない?コロナ禍の当初から、お願いベースの自主隔離を破る人間が時々出てて、それに罰則もないのがずっとムカついてた
飛行機とかの公的な乗り物でマスク拒否もそう、他人を感染の危険に晒すのを厳しく禁止してよ+2
-0
-
201. 匿名 2021/01/22(金) 21:10:13
+0
-1
-
207. 匿名 2021/01/23(土) 04:43:30
>>1
入院拒否してる人がいるの?
検査は当てにならないと噂もあるのに、
あなたは入院すべきと言われて拘束されたら怖い。
入院すべき線引き分かる人いますか?
+2
-0
-
211. 匿名 2021/01/23(土) 15:36:43
>>1
日本も本気なら特措法改正だけでなく、2ヶ月くらいロックダウンしても国は崩壊しないし、国民を守ると思う。
中国メディアによると、北京市政府は20日、市南部の大興区で、英国で広がる新型コロナウイルスの変異種を2人から確認したと明らかにした。北京での変異種の確認は初めてとみられる。中国当局は警戒を強めている。
▶︎中国も変異種が流行の為、入国させてはならない。
中国当局は21日までの5日間で、大興区の約155万6000人にPCR検査を実施。北京市の一部を封鎖し、住民約2万4000人を自宅待機させた。大興区に住むすべての住人が北京を離れる場合には3日以内のPCR検査の陰性証明を提出するように義務づけた。
▶︎ PCR検査より移動しない方が他人に感染しない。
すでに医師や看護師ら約2000人の医療関係者を現地に投入して対応にあたっている。集中隔離できるホテルなどの拠点を39カ所、約3400人分の部屋を確保している。
大興区以外の地域でも1900人分の隔離用の部屋を準備した。
感染者が見つかった地域の付近の駅では地下鉄を停車させず、そのまま通過させる措置もとっているという。
今回見つかった変異種とは別に、北京市では21日に無症状を含む感染者を新たに6人確認した。
▶︎中共が多いと言われる地区も感染爆発中。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
政府は22日、新型コロナウイルス対策を強化するため新型インフルエンザ対策特別措置法と感染症法、検疫法の改正案を閣議決定した。営業時間短縮や休業の要請に従わない飲食店などに命令を出せるようにし、違反した場合の罰則を設ける。入院を拒否した新型コロナ患者への刑事罰も導入する。