-
105. 匿名 2021/01/22(金) 10:37:39
>>93
同じく。
まわりも誰も望んでなかったのに無理やり押し付けられた感。
どのあたりの層が日本開催を望んでたんだろう。+70
-8
-
142. 匿名 2021/01/22(金) 10:42:31
>>105
ホテル、飲食などの観光業界、航空鉄道などの交通機関、マンションなどの不動産、デベロッパー、インバウンド需要等々、ありとあらゆる日本製品に投資を呼びかける絶好のショーケースだったんだよ
だから名だたる日本企業が各社何億も出してスポンサーになった
私は国際関係の仕事をしているから、絶好の消化だと思ってた+13
-4
-
191. 匿名 2021/01/22(金) 10:48:41
>>105
大手企業は五輪需要でかなり投資してる
そうでなくても日本は景気悪いしこれから福祉に金がかかるから、オリンピックで集客してガーンと稼ぎたかったんだよね
もはや夢まぼろし+27
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する