ガールズちゃんねる

ケアマネジャーについて。

95コメント2021/02/21(日) 01:38

  • 15. 匿名 2021/01/22(金) 09:31:44 

    近くでパートを募集している介護施設があるのですが、前に介護は体力勝負だからある程度体格も良くないと面接で落とされると聞きました
    本当でしょうか?
    旦那のお祖父ちゃんの介護にたまに行くのでオムツ換えとかに抵抗はありませんが、腕力には全然自信がありません
    体格は身長が142、体重が39で握力は15ありません

    +0

    -12

  • 20. 匿名 2021/01/22(金) 09:41:23 

    >>15
    体力は確かに大切かなと思います。
    利用者さんが転倒や躓きかけたときに介助者の力で支えてあげないといけないので、咄嗟ときにどれだけ力が出せるのかなと思うと小柄で痩せ型の一人はあまり積極的に採用しにくいのかなと思います。

    力が無い、あっても自分で立つ気のない人や靴を履くのに足を上げる気さえない人の足を持ち上げ靴下を履かせるのでさせえ結構腰への負担が大きい介助になりますので、身体・体力には自信がある人のがオススメですね。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/22(金) 09:41:28 

    >>15
    人手不足な業種なので

    うちの事業所も貴女のような小柄な女性が働いてるし体格で落とされる事は滅多にないと思うし

    ガチで重量級の人の介護はヘルパーさん2人で対応してるのを見たよ。

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/22(金) 10:11:31 

    >>15
    聞いたことありませんね。
    実際私の施設にも小柄な女性働いてますし採用されてます。
    腕力が必要な場面もありますが、どちらかと言えば体幹や柔軟性が必要です。腰へと負担もありますし。
    小柄でもやる気とハキハキさが伝わればそれだけで好印象よ。頑張って!

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/22(金) 12:16:23 

    >>15
    小柄な人、いっぱい働いているよ!
    中高年の人も働いてる。
    体力、健康は大事だけど、どの仕事もそうだよね?
    介護は慣れるまでは大変だけど、筋肉なんかも働いて仕事こなしているうちに段々とついてくるよ!
    やる気と人柄の良さがあれば大丈夫。

    +8

    -0

関連キーワード