ガールズちゃんねる
  • 855. 匿名 2021/01/21(木) 22:45:04 

    >>198
    この件はどうなるのか知らんが、一般的に不起訴には四種類あるから、不起訴=無罪ではないのよ

    ・起訴猶予(黒)…有罪を証明することは可能だが、罪が軽微や初犯であったり、本人が罪を認め反省していたり、被害者と示談が成立しているなど、犯罪後の状況を総合的に鑑みて、検察官が起訴をしないと決めた場合
    ・嫌疑不十分(グレー)…捜査の結果、有罪を証明するに足る証拠を得られなかった
    ・嫌疑なし(白)…捜査の結果、被疑者に疑いがなかった
    ・その他の理由

    不起訴になった場合、起訴猶予が70%以上で、嫌疑なしは1%くらいの割合と言われている
    だから不起訴=犯罪行為がなかったの認識はちょっと違う
    でも事実であっても、名誉毀損になるから、そういう意味で4さんの発言はあぶなっかしいけど

    +70

    -0

  • 1021. 匿名 2021/01/21(木) 23:24:11 

    >>855
    その他の理由って司法取引とかも含まれるのかと思ったけど、まだ起訴されてない状態だと関係ないか

    +0

    -3