-
85. 匿名 2021/01/21(木) 20:04:44
>>70
文春オンライン記事を全部読んだんだけど表現も生々しいし、関係性とか詳しくて当事者が話したとは言え大丈夫なんかな?と思うほど+467
-1
-
113. 匿名 2021/01/21(木) 20:07:59
>>85
PTSDのことよく分からないけど、もしかして症状の一つに判断力が鈍るとかあったりするのかな。鬱みたいな感じで。話したこと後悔してなければいいのだけど。+281
-4
-
264. 匿名 2021/01/21(木) 20:33:38
>>85
警察が送検して検察が捜査してるから、もちろん被害者は警察で話した内容を検察官ともやり取りする。
遅かれ早かれ裁判になれば被害の詳細は全部出てしまうよ。
相手は芸能人で夫は資産家の家庭で伝もコネもある金持ち。
ラブリは左翼運動して首相や政権叩きに転じて金儲けしてる。
加害者がLGBTQってだけでも差別や偏見での訴えてるとか被害者批判の声が出るだろうに、
加えて外国ルーツってなると被害者が本当に潰されてしまう可能性は被害者側弁護士も考えると思うよ。
先に被害者が公表する事で同じように被害にあった人が名乗り出てくるかもしれないし、
裁判の戦略の一つなのかも。
女性と性行為を持った事自体はラブリもラブリの弁護士も否定してない点が重要。+325
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する