ガールズちゃんねる

黒歴史になりそうなドラマといえば?

715コメント2021/01/23(土) 22:12

  • 1. 匿名 2021/01/20(水) 20:20:48 

    視聴者から見ても「これは… 」と思ってしまう
    微妙な作品ってありますよね。

    2006年放送のドラマ「ギャルサー」は、キャストが豪華だっただけに何とも言えない気持ちになります。
    しかも、藤木直人さんの初主演作になってしまって可哀想だなと思ってしまいました。

    他にも出演者にとっては黒歴史だなと思ってしまう作品ってありますか?

    +603

    -44

  • 7. 匿名 2021/01/20(水) 20:22:16 

    >>1
    大好きだっだんだが

    +488

    -20

  • 24. 匿名 2021/01/20(水) 20:23:12 

    >>1
    楽しく見ていた・・・

    +420

    -6

  • 34. 匿名 2021/01/20(水) 20:23:53 

    >>1
    これむしろ有名になったやつじゃないの?
    ガッキーとかよく出てくるし

    +510

    -5

  • 42. 匿名 2021/01/20(水) 20:25:02 

    >>1
    え~!戸田恵梨香さんとガッキーもいる!w
    コレダメだったんだ。見てみたいですw

    +417

    -5

  • 49. 匿名 2021/01/20(水) 20:25:59 

    >>1
    ギャルサーは今日たまたま暇でネットで観てました(笑)
    私は昔から好きなドラマです!!

    +248

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/20(水) 20:28:54 

    >>1
    これ好きでしたよー!

    +170

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/20(水) 20:29:12 

    >>1
    ガッキーがいる(笑)

    +98

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/20(水) 20:34:02 

    >>1
    戸田恵梨香好きだったし可愛い若手女優たくさん出てたから楽しく見てた。
    内容は覚えてない。

    +260

    -3

  • 130. 匿名 2021/01/20(水) 20:36:56 

    >>1
    これ大好きだったんだけど!
    面白かったよね、ギャルも可愛かった。
    藤木直人の初主演の役がカウボーイってなんか面白い(笑)

    +218

    -4

  • 139. 匿名 2021/01/20(水) 20:38:00 

    >>1
    最近見たけど面白いかったけど。
    最近のドラマよりはよっぽどマシだよ。
    鈴木えみの演技はたしかに黒歴史だと思うw

    +195

    -4

  • 156. 匿名 2021/01/20(水) 20:42:16 

    >>1
    不思議な設定だったけど好きだった
    面白かった

    ギャルのひとりが言ってた「人をバカバカ言うやつは、おのれのバカを知らぬバカ」
    名言

    +177

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/20(水) 20:43:17 

    >>1
    このドラマ知らない!
    左から…?、新垣結衣、鈴木えみ、戸田恵梨香、矢口真理、?、?
    ?は誰かわかる人教えてほしい!

    +78

    -2

  • 172. 匿名 2021/01/20(水) 20:44:56 

    >>1
    ジェロニモという言葉だけが記憶に残ってる

    +128

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/20(水) 20:52:08 

    >>1
    今見ると誰もギャルじゃないね

    +73

    -3

  • 256. 匿名 2021/01/20(水) 21:04:21 

    >>1
    観てたけど内容が思い出せない、、

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2021/01/20(水) 21:05:49 

    >>1
    矢口がサバ読みしてた役だったよね

    +47

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/20(水) 21:09:17 

    >>1
    ありがとう大地
    ありがとう太陽
    命をありがとう
    いただきます!!

    +119

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/20(水) 21:10:54 

    >>1
    どう見ても矢口がみんなと同世代に見えないと思ってたらドラマの設定でも年偽ってる役でしっくりきた。

    +113

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/20(水) 21:29:13 

    >>1
    黒歴史なの!?
    知らなかったー面白いし大好きだったよ!

    +40

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/20(水) 21:41:32 

    >>1
    藤木直人は喪服のランデヴーや高校教師で主演やってるからこれが初主演ではないよ

    +32

    -2

  • 321. 匿名 2021/01/20(水) 21:41:44 

    >>1
    私このドラマすごく好きだった!
    黒歴史なのかな?
    野ブタと同じスタッフなのか世界観が似てるなって思ってた。
    ふざけてるようで意外と内容が深いドラマだと思う。

    +85

    -3

  • 329. 匿名 2021/01/20(水) 21:46:05 

    >>1
    古田新太がインディアン役だったよね!?

    +65

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/20(水) 21:48:18 

    >>1
    他の人も書いてるけど、2000年に喪服のランデヴーってドラマが初主演だよ。これは良作だったよー。

    +22

    -3

  • 343. 匿名 2021/01/20(水) 21:56:53 

    >>1
    これ面白くて好きだった
    生瀬さんや佐藤隆太も出てたよね

    +33

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/20(水) 22:12:25 

    >>1
    ギャルサー面白かったし今でもすごい覚えてるよ!
    特に戸田恵梨香の「オッサン!カウボーイのオッサン!!」ってセリフと古田新太の三つ編みヘア今でも思い出す

    +68

    -2

  • 367. 匿名 2021/01/20(水) 22:12:58 

    >>1
    『ギャルサー』大好きだった
    みんな当たり役だったと思う
    ギャグあり考えさせられる事もあり、現実離れしてるけどどこか身近でもあり
    ギャルたちの持つコンプレックスも親近感があったなあ
    ガッキーのエピソードが特に好きだった

    +57

    -5

  • 392. 匿名 2021/01/20(水) 22:36:02 

    >>1
    わかる笑
    しかも今どきそんなドラマやるの?古くね?って思ってたギャルでした。

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2021/01/20(水) 22:44:29 

    >>1
    ガッキーと戸田恵梨香って結構共演してるんだねぇ!!

    +35

    -1

  • 416. 匿名 2021/01/20(水) 22:53:47 

    >>1
    ギャルサー見ていた当時小6でしたが
    好きでした!
    古田新太さんのカタコトも好きでした笑

    2000年の一桁台のドラマは面白かったな〜と小学生ながら思ってました
    それ以降はみたりみなかったりなので評価できないですが💦

    +30

    -1

  • 421. 匿名 2021/01/20(水) 22:58:15 

    >>1
    去年藤木直人が自分のラジオで、このドラマのこと話してたよ。タイトルは言ってないけど「昔カウボーイの役をしたことがあって…」って楽しそうに話されいました。ギャルサーじゃん!って気づいて嬉しかったな。
    豪華だったし黒歴史でもなさそうかなと思う笑

    +72

    -1

  • 436. 匿名 2021/01/20(水) 23:12:29 

    >>1
    ジェロニモー!!!

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2021/01/20(水) 23:27:29 

    >>1
    何度見てもえみちぃ以外ギャルじゃない!カラコンもつけてないナチュラルメイクなギャルがいるか!ってなる

    +11

    -2

  • 492. 匿名 2021/01/21(木) 02:05:10 

    >>1
    なつかしい!
    このドラマ、大好き。

    エンディングのパラパラを頑張って覚えた記憶がある。
    戸田恵梨香とか鈴木えみがめちゃくちゃ可愛かった!

    +20

    -1

  • 512. 匿名 2021/01/21(木) 02:49:08 

    >>1
    ギャルサー好きだったよ

    +8

    -1

  • 515. 匿名 2021/01/21(木) 02:53:43 

    >>1
    藤木直人の、

    へ、へ、へーい
    すったもんだを〜繰り返す日本を〜

    って曲に合わせてのパラパラエンディングは恥ずかしかったけど、話しはギャグ交えてて面白かったよ、妹子とかカウボーイとか。

    +15

    -1

  • 518. 匿名 2021/01/21(木) 03:01:41 

    >>1
    処女だけど~
    童貞だけど~
    こういうタイトルの奴
    ぐう寒い

    +4

    -7

  • 545. 匿名 2021/01/21(木) 07:36:45 

    >>1
    何でギャルサーが黒歴史?良かったんに。鈴木えみセリフ少ないけど可愛くって、雰囲気が好きだった。

    +12

    -2

  • 564. 匿名 2021/01/21(木) 10:13:58 

    >>1
    矢口真里って背も小さいけど顔も小さいんだね。鈴木えみや戸田恵梨香より小さかったんだ。意外。

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2021/01/21(木) 12:32:50 

    >>1
    ガッキー顔が違うなあ

    +7

    -2

  • 609. 匿名 2021/01/21(木) 13:48:07 

    >>1
    えみちいかわいすぎたー
    演技はあれだけど。

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2021/01/21(木) 16:04:46 

    >>1
    月9で、ゆずの北川悠仁と堀北真希のやつ。
    「カサブランカだよ、きよか~」
    というセリフはなぜか覚えている。
    話はしっちゃかめっちゃかだった。

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2021/01/21(木) 16:14:05 

    >>1
    なんで黒歴史?普通に面白かったよ!
    主演戸田恵梨香かと思ってた(笑)

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2021/01/21(木) 17:40:44 

    >>1
    面白かったよ

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2021/01/21(木) 19:09:02 

    >>1
    今でもめっちゃ好きだし主題歌も好きだよ
    藤木直人が「死ね、言う、よくない」って戸田恵梨香に注意して「は?うぜえんだよ死ね!」ってツッパるのが好きだった

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2021/01/21(木) 19:25:23 

    >>1
    これ面白かった記憶あります!

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2021/01/22(金) 00:03:36 

    >>1
    いもこを探してるんじゃなかったっけ?
    全然覚えてないけど。

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2021/01/22(金) 00:23:44 

    >>1
    好きだったし、hey friendsは名曲だと思っております…
    なんなら今でも聞いています!

    +0

    -0

関連キーワード