-
284. 匿名 2021/01/20(水) 19:38:14
>>134
基本グローブはめてるのがいいのかも?以前歯科医院で働いてたけど、患者さんをイスに誘導・問診したらグローブはめてた。
先生はグローブはめてから患者さんのとこに来る。
唾液がついても治療終われば捨てるし、手洗いもする。
病院でクラスター起きたニュースで言ってたのは、感染者の唾液がついた手で看護師がパソコンを操作したので、パソコンのキーボードが感染源って言われてた。
歯科はコロナ前から、患者さんが替わる時や途中で他の患者さんの治療に入る時も手洗いしてグローブを都度かえるから、スタッフにも患者間にもウイルスがいかないのではないかな。
+20
-0
-
348. 匿名 2021/01/21(木) 05:59:30
>>284このコメント吉村さんに見せたいわ✨
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する