-
1262. 匿名 2021/01/13(水) 09:10:15
>>15
今でさえ冬の寒さが耐えられなくてあったかいスパッツにズボンの重ね履きしてる。
裏側が布団みたいになってるスパッツとかがスーパーの衣料品のとこに安く売ってる。
靴もスニーカー履かずに足が痛くならない楽そうなの履くようになるんだろうなぁ…。
おばあさんがナイキとかのスニーカー履いてるの見たことないかも。
黒や茶色の名も無き靴を履いてて、これ楽なのよ~ってオススメしてるの見かけたりする。+38
-1
-
1696. 匿名 2021/01/13(水) 13:49:41
>>1262
わかるー!
私も実家に行った時、パジャマ持ってくの忘れ、ダイエーのお年寄り御用達コーナーであったか上下買ったら、快適すぎてビビった。
肌着とかもヒートテックなんかより暖かくて肌触りいいのが沢山あったよ。+22
-1
-
1740. 匿名 2021/01/13(水) 14:25:28
>>1262
おばあちゃん御用達でパンジーって靴があるじゃない? あれ幅広で疲れなくていいんだよーシンプルな黒のペタンコパンプス、販売の仕事してる時周りに勧めてた。機能性はすごく考えられてるよね+24
-0
-
1758. 匿名 2021/01/13(水) 14:40:20
>>1262
そうそう!絶対コンフォートシューズは履かないって言ってパンプスやブーツ履いてた人が、腰や膝痛めてああいうの履き始めるとみるみるお婆さんの服装になっていく。
けど私はああいう服装してる年配の人良いと思う。
無理して若作りして身体冷やしたり痛めたりするのカッコいたい感じ。+29
-1
-
1773. 匿名 2021/01/13(水) 14:49:38
>>1262
70代の母、あのおばあさんの靴はまだはきたくないって言ってるよ。
はいたら快適すぎて戻れなくなるのが怖いって。
ナイキのスニーカーやジミーチュウはいてるよ。
70代でまだまだお洒落してる。+18
-1
-
1828. 匿名 2021/01/13(水) 15:46:34
>>1262
腰を痛めた40代です。
屈む姿勢が辛いのでウエストが楽なスルッと履けるパンツとか靴ならスリッポンが手放せないです。
子どもにはおばあちゃんみたいと言われてます。+8
-0
-
2082. 匿名 2021/01/13(水) 19:49:52
>>1262
靴紐じゃなくて マジックテープで止めるやつとか
商店街とかの靴屋さんにあるけど 楽なんだろうね+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する