ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2021/01/08(金) 22:20:18 

    >>4
    誰かが時間稼ぎしなきゃ修理と離陸は間に合わなかったし、
    正直、最終目標のジークやエレン相手には巨人じゃない人はたいした戦力にはならないから
    (ハンジさんの中の)消去法的な感じじゃないかな。

    ハンジさん死亡からすぐに目を覚ましたら死んだ仲間たちに囲まれて普通に会話する流れは
    正直救われた。

    進撃の世界では死んだらお別れじゃなくて、いずれ合流するんだなって。「お先に」って感じで。
    (ハンジさんの脳内世界説もあるけど)


    +369

    -1

  • 162. 匿名 2021/01/08(金) 23:07:09 

    >>4
    正直ハンジって巨人と人間は仲良くできる!みたいなこと、中身が人間だってわかる前から言ってる人だったからラストまで生きててほしかった。

    エルヴィンもあと少しのところで秘密を見れなかった
    みんなあと少しのところで手に入らないのが
    進撃の巨人の儚さ演出なのかなって思う

    +292

    -1

  • 425. 匿名 2021/01/09(土) 08:53:47 

    >>4
    ハンジ死ぬ意味あった?って原作連載時も言われてたけど、いちいち読者が死ぬ意味を求めすぎなのかなと思った。

    +121

    -0

  • 541. 匿名 2021/01/09(土) 15:25:13 

    >>4
    飛行機に近い巨人を何体か倒して足止めしたんじゃないの?あの描写無かったら多分数分の差で飛行機踏み潰されてたと思う。
    巨人って素晴らしいな〜って言いながら攻撃してるシーンがハンジらしい最後だなとも思ったよ。

    +150

    -1

  • 621. 匿名 2021/01/09(土) 19:39:58 

    >>4
    >>4
    事前に不意打ちでネタバレされていたので、覚悟しながら読んだ

    確かにあっさりしすぎかな?とは思ったけれど、変に死に際をドラマチックにしすぎないのは進撃らしいかなとは思った

    そして分かっていたのに、泣いてしまった
    迎えてくれた仲間たちのセリフが…

    +107

    -0