-
2. 匿名 2021/01/08(金) 08:54:33
いや気付くの遅すぎる+1807
-35
-
74. 匿名 2021/01/08(金) 09:08:10
>>2
本当に子どもがほしい人は、20代前半から相手を探すからね。40代50代で焦り出す人は、元々子どもの優先順位低いんだと思う。+357
-7
-
145. 匿名 2021/01/08(金) 09:23:38
>>2
よくあるよね
年齢重ねてから子供欲しくなるパターンなんだろうけど
もう諦めてパートナーと楽しく過ごすことを考える年齢なのに
芸能人みたいに40代前半でポンポン埋めるわけない
相当金かかる不妊治療いる上にそこからまた子供育てにお金かかるのに+146
-4
-
270. 匿名 2021/01/08(金) 10:02:16
>>2>>74
遅すぎるよね。20代前半とは言わずとも、せめて〜32くりいまでに男も女も気づくと思うんだけどな。+113
-3
-
609. 匿名 2021/01/08(金) 14:30:57
>>2
うちの義姉(45歳独身)子供が欲しいと最近言い出して、我が子を養子にもらおうかなー?とか言ってきて引いたわ
子供欲しいなら婚活でもすればと思うけど、妙にプライド高くて結婚相談所とかに行くのは嫌らしい。
無駄にプライドだけ高い女。
自分がハイスペックだと勘違いしてるんだよね。
チビデブなのに、どこからその自信が来るのか本当に謎…+83
-5
-
661. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:21
>>2
男性は、仕事が安定しないうちは、結婚したがらないからなあ+9
-1
-
783. 匿名 2021/01/08(金) 19:49:31
>>447
>>3
>>2
>>1
実際、不妊治療では1億のうちたった一個の健康な精子があればいいから男性は子供作るということだけに関しては
卵子の老化と年齢が不妊治療の結果に直結する女性ほど影響受けないけど
異性に選ばれるかどうかは別問題
誰も貧乏ジジイの精子で子供作りたいとは思わない
わかったか、がるジジイ
勘違いするな+39
-1
-
794. 匿名 2021/01/08(金) 19:56:25
>>774
>>3
>>2
>>1
近所のチナ人、51歳で4人目作りやがった
奥さんは30代後半
もちろん生保
こゆうのが多すぎる+38
-1
-
798. 匿名 2021/01/08(金) 19:59:08
>>1
>>2
>>3
不妊治療の現場ではたった一個の健常な精子があればお爺さんでも子供が作れちゃう
でも子育てはそこからスタートだからね。。。+9
-0
-
855. 匿名 2021/01/08(金) 21:18:08
>>1
>>2
>>3
>>4
最近高齢結婚を目指す男女に対する人権侵害がひどすぎるね+7
-19
-
969. 匿名 2021/01/09(土) 00:51:33
>>2
職場の同僚にもお伝えして欲しい。
45歳になるのに、未だに条件多すぎ!
自分みたいないい女が結婚できない理由が本気で分からないそう。
本気で子供欲しいなら、適齢期に不倫しない。
40歳過ぎてから、やっぱ子供作るなら若い方がいい~と20代の後輩漁ったけど誰からも相手にされず。みんなドン引きしてましたよ。肉食丸出しだったので…
目を覚まして同世代に行くのかと思ったら、既婚の先輩と不倫…それを私いい女だから~と自慢。男いないと落ち着かないから、次見つかるまでのつなぎ~って…
もう、手に負えられない。
たぶん、結婚も厳しいかと思ってしまいました…
+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する