ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2021/01/07(木) 16:56:26 

    【海外発!Breaking News】完璧な結婚式のため37個の約束をさせる花嫁に非難殺到 「ぐしゃぐしゃにして花嫁の顔に投げつけてやりたい」(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】完璧な結婚式のため37個の約束をさせる花嫁に非難殺到 「ぐしゃぐしゃにして花嫁の顔に投げつけてやりたい」(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    “新婦(Bride)”と “ゴジラ(Godzilla)”を組み合わせた“ブライドジラ(bridezilla)”という言葉をご存じだろうか。これは完璧な結婚式を目指すために妥協できなくなり、無理な要求をする花嫁のことを指す。そんな“ブライドジラ”という言葉がピッタリな行動を取った...


    ブライズメイドに課した、契約書に書かれた37個のルールは以下の通りである。

    (一部抜粋)
    1、結婚式で花嫁に何かを変更するよう説得はしません

    3、今から結婚式までに3キロ以上太りません
    4、黒かダークブラウンの髪色で結婚式に参加します(ハイライトは事前の了承があれば可)
    5、プロによるつけまつげ以外は使用しません
    6、ブライダルシャワーとバチェロレッテ・パーティー(結婚式前に女性だけで行う独身最後のパーティー)、試着、リハーサル、結婚式すべてに参加します(欠席できるのは身内に不幸があった時と逮捕された時、妊娠5か月以上、医師の診断書がある場合の体調不良のみ)
    7、今から結婚式まで肌、髪、爪の手入れをします
    8、メイクアップアーティストは花嫁が指名します
    9、自分の意見やスタイル、色に関わらず、花嫁が選んだドレスを着ます

    11、結婚式の前に意図的に妊娠しません(妊娠5か月未満の場合は参加必須)

    22、全ての面で花嫁に勝ってしまうようなことはしません
    23、花嫁が選んだヘアスタイルで出席します

    27、結婚式と披露宴を除いたイベントの資金調達において助けが必要であることを理解しています

    34、光沢のあるリップはしません

    36、この契約書にサインしてから5日以内に、普段の1週間のスケジュールを花嫁に提出します
    37、結婚式までの14か月間の出費のために、少なくとも毎月50ドル(約5,100円)を貯金することに了承します

    花嫁となる女性がこの契約書の画像をFacebookに投稿したところ、10人を予定していたブライズメイドのうち、4人がこの契約書に納得せず6人が残ったと明かしている。

    +23

    -543

  • 58. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:14 

    >>1
    6人残ったなんてスゴすぎ

    +217

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/07(木) 17:06:41 

    >>1
    その6人が天使すぎん?一生大事にするんやでゴジラちゃん

    +215

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/07(木) 17:07:15 

    >>1
    え、参列者がこれを守れっていうの!?

    +69

    -2

  • 90. 匿名 2021/01/07(木) 17:15:19 

    >>1
    22、全ての面で花嫁に勝ってしまうようなことはしません



    これが一番頭来たわ。
    何でどいつもこいつも結婚した瞬間頭おかしくなって自分が女王様のように振る舞うの?👰🏼
    「男に選ばれた私は偉いのよ?」ってか?

    +185

    -4

  • 122. 匿名 2021/01/07(木) 17:28:39 

    >>1
    6人の内に何人かは読まずにサインしたやついるでしょw絶対

    +108

    -1

  • 126. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:13 

    >>1
    ブライズメイドって友達や親族だよね
    すごいな
    してあげるつもりでいても、こんな契約書渡されたらキツイ

    +80

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/07(木) 17:30:38 

    >>1
    6人すげーな

    +41

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/07(木) 17:46:53 

    >>1
    21、花嫁が命令的な態度を取ることを理解しているので、そういったことに敏感になったり怒ったりしません

    省略されてるけど元記事にあるこれヤバイ
    完全に頭おかしい
    日本なら#プレ花嫁とかのハッシュタグでインスタに画像あげるタイプなんだろうな

    +86

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/07(木) 17:48:26 

    >>1
    27、37すごいな
    私の結婚式のために貯金しろ!ってこと?
    これだけうるさく言うなら、全部自分のお金でやってほしいわ

    +78

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/07(木) 18:59:43 

    >>1
    9が嫌だな。
    花嫁が自分を綺麗に見せるために周りを落とす目的で、わざと太って見えるドレスだの変な柄のドレスを指定するかもしれないからね。

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/07(木) 19:18:03 

    >>1
    この花嫁頭お花畑どころかウジ湧いてそうね

    +30

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/07(木) 19:36:00 

    >>1
    ほとんどは笑って引き受けられるけどお金に関する27、37は嫌だな。どさくさに紛れて何でそこそこな額の金まで出させようとしてんだって不信感抱く。

    +44

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/07(木) 20:39:39 

    >>1
    ワガママと言うか何て言うか…

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/08(金) 10:44:16 

    >>1
    脳内にメーガンが浮かんだわ

    今ならコロナを理由に当日欠席することも可能
    みんな当日に出席キャンセルしてやればいいよ

    +3

    -2

  • 260. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:45 

    >>1
    誓約書は無かったけど近い事したり言ったりしてきた友達いたよ。今は友達じゃないけど。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/08(金) 18:33:50 

    >>1

    最初新郎に課したルールかと思いきや!!!
    あつかましい!

    +0

    -0