-
1. 匿名 2021/01/07(木) 00:56:50
緊急事態宣言下の休業を巡り、都道府県知事が現行の「指示」よりも法的拘束力のある「命令」を事業者に出せるように改正し、従わない場合は50万円以下の過料とする。8日の政府・与野党連絡協議会で提示する方針だ。+67
-216
-
41. 匿名 2021/01/07(木) 01:05:23
>>1
時短営業要請に応じない飲食店も公表へ 政令改正へ調整 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com政府は、7日に決定する方針の緊急事態宣言に合わせ、都道府県知事が宣言時に行う休業や営業時間短縮の要請に応じない飲食店の店名を公表できるよう、関係政令を改正する方向で調整に入った。新型コロナ対応の特別…
おい、おい、おい、おい・・・・。
政府が「私刑(リンチ)」を推奨して、どうするんだ・・・・。
室伏先生が、
『室伏謙一@keipierremulot
時短要請に応じて欲しいのなら、失われた粗利の補償とセットで。時短に応じない飲酒店の公表とは、自らの手を汚さず、「自粛警察」に襲われる恐怖心により従わせるという姑息な手法。まるで中国の文革の時の政府と紅衛兵のようだ。』
と、中国の文化大革命に似ていると評していますが、その通りです。
時短要請に応じて欲しいならば、完全なる「粗利補償」をすればいい。というか、それしかない。
粗利補償をしてもらえるならば、飲食店を営む「同じ日本国民」は、率先して自粛しますよ。良くも悪くも、日本国民は「空気」に従う傾向が強い。
緊縮路線を改めず、「補償」は議論すらせず、少額の「協力金」を渡して、店を営業するな。所得激減で、困窮するかもしれないが、そんなものは「自己責任」って、それはいくら何でもないでしょう。
現在の飲食店の苦境は、「経営者」の誤った経営の結果なのですか? 違うでしょ。
そもそも、昨年の一月時点で、「日本政府」が初動に失敗したのが「主因」です。武漢市の空港や駅から出る飛行機や列車を一時停止する措置が取られたのは、昨年の1月23日。1月26日からは自動車の通行も止められ、武漢や湖北省は封鎖状態に突入しました。
そのタイミングで、
「春節に際して、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています」
という安倍総理大臣の「祝辞」が掲載されたのです。その後、武漢を含む中国各地から観光客が流入し、新型コロナウイルス感染症のアウトブレイクを食い止めることができなかった。
さらには、長年の自民党による緊縮財政で弱体化した医療サービスの強化も怠った。せめて4月時点から、民間医療機関の「充分な補償に基づく」コロナ対応の促進をしていれば、現時点で「医療崩壊」が懸念される事態にはならなかったでしょう。
明らかに政府の「失策」により疫病が蔓延し、医療サービスが限界に近づき、対策として「補償なき自粛」。
補償なき自粛に際し、政府はなぜ、休業や時短営業に応じない飲食店を「公表」するのですか? もちろん、「他の国民」からの批判を殺到させ、自粛を「強制」するためです。他に理由は考えられないでしょう?
狂っていますよ。
現在の日本政府は「国民の生命や人生を守る」という点で、世界最低です。何しろ「国民に国民を攻撃させる」政府なのですから。
自粛を求めるならば、補償しろ。補償なき自粛など、あり得ないという声を、政治にぶつけて下さい。さもなければ、我が祖国は「政府により共同体を破壊される」形で亡国に至ります。+103
-31
-
42. 匿名 2021/01/07(木) 01:05:50
>>1
絶対に、政治パーティーする政治家が出てくるよ。+70
-0
-
56. 匿名 2021/01/07(木) 01:10:32
>>1
この問題の本質を理解していないガル民はこの動画を絶対に見た方がいい!
責められるべきは、飲食店ではなく政府にある
【Front Japan 桜】政府は自粛警察を煽る気なのか!? / 奪還への祈りを込めて~映画『めぐみへの誓い』舞台裏[桜R3/1/6] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:三橋貴明・葛城奈海■ ニュースPick...
本気で怒っています‼︎+14
-13
-
67. 匿名 2021/01/07(木) 01:18:30
>>1
過料になるってことは、立憲の要求を飲んだのね
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010501140&g=pol
万全の対策を講じるためには刑事罰の方が良いのにどうして妥協するのかと思う+0
-5
-
91. 匿名 2021/01/07(木) 01:27:28
>>1
自民党って、ちょっと感覚おかしくない?+36
-0
-
129. 匿名 2021/01/07(木) 01:41:57
>>1
なんで自民党は100%正しいことを言っている安藤議員の提言を聞き入れないんだろ?
政商の竹中平蔵や外国人のデービット・アトキンソンを重宝するくらいなら、自民党で一番有能な安藤議員を大臣に抜擢した方が国民のためになるのに。
衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」~令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!~ - YouTubeyoutu.be▼安藤議員と直接やりとりできる!コミュニティ談話室衆議院議員あんどう裕 永田町アカデミアはこちらhttp://bit.ly/2VQhFPs●衆議院議員 安藤裕(あんどうひろし)オフィシャルサイトはこちらhttps://www.andouhiroshi.jp●安藤裕(あんどうひろし)Facebookはこちらht...
+12
-1
-
206. 匿名 2021/01/07(木) 03:45:51
>>1
政治家の会食は禁固刑でお願いします+9
-0
-
261. 匿名 2021/01/07(木) 06:00:50
>>1
給付金の支払いは遅いくせに罰金の取り立ては早いんだろうなぁ...。+24
-0
-
277. 匿名 2021/01/07(木) 06:33:09
>>1+4
-5
-
338. 匿名 2021/01/07(木) 08:03:49
>>1
政府の屑っぷり凄いね。
飲食店経営じゃないけど酷いと思う。
そんなにカツカツなら外人の治療費取るべきだ!
何で自分の家が食えないのに、他所ん家にめぐんでる?馬鹿なのか?馬鹿なんだな。+18
-1
-
371. 匿名 2021/01/07(木) 08:34:06
>>1
今まで支援してくれって助けを求めると知らんふりだったくせに、コロナでこんな状況になったとたん国に協力してくれ(しないなら罰則、してくれたら補償するよ。少ないけどw)って本当政府ってふざけてる。もうなんの救いもなさすぎて絶望するよ。+5
-0
-
386. 匿名 2021/01/07(木) 08:44:15
>>1
飲みに行ったら飲みに行った客が罰金にしなよ。
そうすれば客も来なくて、店も閉めざるを得ない。+6
-1
-
395. 匿名 2021/01/07(木) 08:55:57
>>1
こういう強い姿勢をなぜ中韓に大してできないの
国民締め付けても意味ないのに+14
-0
-
402. 匿名 2021/01/07(木) 09:00:22
>>1
休業補償は微々たるもんなのに 罰金はガッツリ取るのね。やる事おかしいだろ? 自国潰すような事してどうすんの?+13
-2
-
417. 匿名 2021/01/07(木) 09:25:59
>>1
お前ら会食判明したら1億払え+4
-0
-
473. 匿名 2021/01/07(木) 12:26:22
>>1
時短に応じない飲食店の公表に輪にかけて、恐怖の状況になってきています。
あまりに予想通りで笑ってしまった。
チャンネル桜で、
【Front Japan 桜】政府は自粛警察を煽る気なのか!? / 奪還への祈りを込めて~映画『めぐみへの誓い』舞台裏[桜R3/1/6] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:三橋貴明・葛城奈海■ ニュースPick...
特措法改訂に際し、
「(罰則を設けるなら)当然、補償しろという話になるじゃないですか。補償の文面は入ると思うよ、法律に。どういう入り方するかというと、『国は損害について補償するべく予算を組むよう努める』と入るに決まっているんですよ」
との解説がありましたが、まんま「努める」になるようです。
お分かりでしょうが、法律における「(財政支出をするよう)努める」という表現は、
やりません
という意味を持ちます。
つまりは、我々は現在、銃を持たされ、最前線で戦わされ、銃弾が尽きつつあり、本営に補給を要請しても、
「プライマリーバランス黒字化目標があるから、できません」
と、拒否され、だからと言って軍から離脱すると軍法会議にかけられるという、とんでもない状況に置かれているのでございます。
飲食店に対し、営業を自粛せよ。補償はしない。「指示」に従わないならば、処罰する。
・・・・。こんな狂った政府が、存在していいのでしょうか。
また、持続化給付金、家賃支援給付金についても、予定通り、1月15日に申請受付終了。徹底的に、補給を拒む。
挙句の果てに、
学徒動員・・・・。
さらには、
医療従事者に「小中学生から感謝の年賀状を」と小池知事 ノンスタイル井上「子どもをダシに使うのか!」: J-CAST テレビウォッチwww.j-cast.com東京都の小池百合子知事はおととい21日(2020年12月)、新型コロナ患者に対応する医療従事者へ感謝の手紙を書くよう都内の小中学生に呼びかける、と発表した。「心からの感謝の気持ちを伝えるため。ちょうどこの時期ですから、年賀状を送るよう呼びかけてまいります...
慰問文・・・・・。
まんま、大東亜戦争末期でございますね。
日本がなぜ戦争に敗けたのか。当時の「日本政府(軍部含む)」も、現在の政府同様に、現状を見ずに、国民を捨て駒にし、自分たちの認識共同体の中に閉じこもって政策を推進していたのでしょう。よ~く、分かりました。勝てるわけがない。
もっとも、大東亜戦争の敗北は「リソース(供給能力、あるいは実物資源)」の問題ではありましたが、今回は「貨幣」という名のデジタルデータです。政府がデジタルデータを増やすことを拒み、医療サービスの強化や、「全面的な補償とセットの自粛」といった正しい政策に踏み切れない。デジタルデータが理由で、国民は疫病や恐慌で「殺される」ことになるわけです。
冗談じゃない!
声を出してください。政治家(特に自民党)の政治家に、怒りの声をぶつけて下さい。
チャンネル桜の動画で、「なぜ、こんな事態になっているのか?」について完璧に説明がありました。国家観と貨幣観の双方が間違っている。
つまりは、国家観と貨幣観の双方を同時に正していくしかない。
今回、戦うべき相手は外国でも「国民」でもなく、コロナという疫病ですら無く、「日本政府」です。日本政府、政治家、官僚を正さない限り、我々国民の多くが不本意な「死」を迎えることになる。
そして、攻撃するべきは飲食業などの「同じ国民」ではなく、非道すぎる日本政府です。この真実を頭に叩き込み、生き残るために足掻いてください。+3
-1
-
478. 匿名 2021/01/07(木) 12:39:06
>>1
ガル民が好きな欧州みたいに外出禁止で違反者から罰金徴収
痛い目にあわせないと馬鹿を止められない。
+2
-3
-
541. 匿名 2021/01/07(木) 21:13:00
>>1
時短するだけで6万円貰えるんでしょ
小規模の個人経営はウハウハ?+2
-1
-
549. 匿名 2021/01/07(木) 23:04:01
>>1
それなら日本に来る外国人からは一人500万円とってほしい。
緊急事態宣言だすくせに出張者も留学生も受け入れ続けるんでしょ?
日本人ばかりに自粛を求めないで。+0
-0
-
550. 匿名 2021/01/07(木) 23:21:52
>>1
とりあえず家賃払わなくていいことにして、給付金くれたら全然やってけるよ
家賃は払え、営業はするな、罰金払わす、給付金じゃまかないきれない
↑これじゃ本当に死ぬわ+1
-0
-
551. 匿名 2021/01/08(金) 00:06:59
>>1
バッカじゃないの
補償して自粛をお願いする立場でしょ
政治家って頭おかしいの?+1
-1
-
553. 匿名 2021/01/08(金) 00:33:17
>>1
これはこれで、少ない保証で生きていけない人自殺に追い込みそう…
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス対策の強化に向け、政府・与党が2月上旬の成立を目指している新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案の政府原案が判明した。